子育て・グッズ 市の認可保育園の入園について、入園先は市役所が決定しますか?園長が受け入れを拒否することはありますか? 認可保育園の入園について。 4月入園を考えてます。 うちの市は秋に、第1希望の保育園または市役所から書類もらって書いて提出なのですが。 それでふと思ったんですが 入園先って市役所が取りまとめて市役所が決めるんですよね? たとえば変な話、入園希望してる園長先生がこの家族や子供受け入れたくない、とか思ったら 園長先生は市役所とやりとり?して受け入れない様にするとかあるんでしょうか?💦 最終更新:2021年8月27日 お気に入り 先生 家族 入園 認可保育園 ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳) コメント シンママ 市役所が決めますが、その決定通知後に、例えば障害とかがあって受け入れられませんってことわる保育園はあります。でも基本はそんなことはないはずですよー 8月26日 ママリ。 そうなんですね😳 なんだか私、園長先生から嫌われてるような気がしてて、、、笑 下の子ら今上の子通ってるその園に入れたいけど、そうゆうことできるのかなと😂 8月26日 シンママ 正当な理由がなければ保育園側も拒否はできませんよー。さすがにそんな感情で決められてたら信用もできませんし! 8月27日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ。
そうなんですね😳
なんだか私、園長先生から嫌われてるような気がしてて、、、笑
下の子ら今上の子通ってるその園に入れたいけど、そうゆうことできるのかなと😂
シンママ
正当な理由がなければ保育園側も拒否はできませんよー。さすがにそんな感情で決められてたら信用もできませんし!