※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

新生児を子育て中の皆さん、夜寝かしつけするときどのくらい抱っこしてからベッドにおろしてますか?

新生児を子育て中の皆さん、夜寝かしつけするときどのくらい抱っこしてからベッドにおろしてますか?

コメント

ぷよたん、

こんばんわ☺️
もう新生児ではありませんが、私は手を触ってみてダラーンってなるようだったら下ろしてました😂

爆睡してからですかねぇ(´・_・`)
それまではソファーでラッコ抱きで一緒に寝たりしてました☺️

  • まー

    まー


    今1時間近く横抱きで寝かしつけ中です!
    熟睡サインって、なんなんですかね( ゚д゚ )
    ビクビク動いたりするのでその度に起きるのではないかとハラハラです

    • 9月27日
  • ぷよたん、

    ぷよたん、

    それは大変でしたね(´・_・`)
    本当に新生児の時が1番大変ですよね😭
    なんかこんなのネットに載ってました☺️

    • 9月27日
  • まー

    まー


    なるほど!今下ろせました( ´°ω°`)
    寝てる時よく口を閉じちゃうんですよね( ´°ω°`)ぱかーんと開いててくれたらいいのに( ゚д゚ )
    ありがとうございます!!

    • 9月27日
ゆきちゃん

寝るときの手がバンザイになってれば、ゆっくりおろしてました。でもなかなか寝なくてソファーに座った状態で膝上に横抱きして朝までずっと…とかありました。

  • まー

    まー


    何時間も抱っこしてれば寝るわけじゃないんですよね、、
    タイミングが難しい(´;ω;`)

    • 9月27日
Tママ

だいぶ昔の事ですが、
新生児の頃は一度も普通に寝かしつけた事無かったです(>_<)
抱っこか、そのまま上手くいけばソファーで一緒に寝てましたー
ごく稀に添い乳で横になってくれてましたが、
とにかく降ろされるとしつこく起き続ける子だったので、
最初の2ヶ月くらいは昼でも夜でも、ベッドで眠れた記憶が無いです(;_;)

  • まー

    まー


    それはしんどいですね(´;ω;`)
    今1時間近く抱っこしてるんですがアイスが食べたくて食べたくて早くおろしたい気持ちと格闘中です!

    • 9月27日
  • Tママ

    Tママ

    分かります分かります(笑)
    撮ってたドラマが見たいのに!とか、
    トイレ行きたいのに!とか、
    ちょっとでいいから黙って寝てて欲しい時間帯ですよね( ;´Д`)!(笑)

    新生児の頃は里帰りしてたので、どうしても寝てくれない時は母に見ててもらって1時間だけ寝たりとかしてました私は!

    抱っこしながら食べちゃいましょ!(笑)
    頑張ってください♡♡

    • 9月27日
  • まー

    まー


    やっと降ろせました!はぁ、全神経つかった、、( ´°ω°`)
    アイス食べてきます!!

    • 9月27日
LaLa

アイス食べたい‼
うちも今日は11時から3時間格闘してます。
生後9日目です。

  • まー

    まー


    わ(´;ω;`)お疲れ様です!!
    お子さん寝てくれたかな??

    • 9月27日
  • LaLa

    LaLa

    結局寝たのは夜中3時すぎでしたー(>_<)
    さすがに睡眠不足です。
    でもほんと可愛いですねー(^-^)/

    • 9月27日
  • まー

    まー


    わあ∑(゚Д゚)
    お疲れ様でした(´;ω;`)
    今の時期分からないことばかりで本当に大変ですよね( ´°ω°`)
    早く落ち着いてくれるといいですよね!

    • 9月27日