
コメント

はじめてのママリ🔰
私が流産した時は、出血がどんどん増えて生理の時くらい出てました!そして腹痛もかなりありました!出血が増えている様子もないですし、腹痛もないなら希望はあるんじゃないかと思います!赤ちゃん頑張って🥺✨

はじめてのママリ
私も前の方と同じく、生理のように出血が増えていき、ピーク時は生理以上の出血があり、徐々に減っていきました。
腹痛も生理痛と同じようでした。
ちなみに今妊娠中の子は最初3週間くらいずっと茶オリがありましたが、今14週目で無事です。
ゆっくり過ごして下さい😌
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
妊娠継続おめでとうございます㊗️
出血が増えていったのですね。。
しかも生理痛のような痛みまで‥
それでも頑張ってくれた子となるととても強い子ですね!
よくがんばりました^ ^
ゆっくり過ごします。
あゆすけさんはどのくらいの間安静にされてましたか??
仕事が長く休めず不安です。。- 8月28日
-
はじめてのママリ
分かりにくくてすみません!
生理のような出血があった時は流産しました💦
ちなみに今は妊娠発覚直後から2ヶ月間ずっと休んでいて、来月も休む予定です😅つわりもありましたが、コロナの心配もあったり、過去の流産歴や不妊治療歴も会社には話していて、大事を取りたかったので。。上司がとても理解のある方で、休む事ができました😌- 8月28日

はじめてのママリ🔰
わたしも上の方達と同じで
流産した時は
生理みたいな出血と下腹部痛と腰痛がありました。
痛みは座っててもめちゃ痛かったです。
その数時間後に支給内容物が排出されました。
茶色い出血は古い血だから大丈夫って聞いたことありますよ😊
今腹痛がなく、出血量も減ってるようなら希望はあるかと思います☺️
ちなみにわたしは今の子を妊娠して4週の頃に
ペーパーにつくくらいの出血がありましたが
無事育ってくれてます😊
なるべく安静しといた方がよろしいかと思います💦
不安かとは思いますが
お体大事になさってくださいね✨
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
その後妊娠されたとのことおめでとうございます㊗️
生理みたいな出血は内容物(?)が排出されるまでしばらく何日か続いたのでしょうか??
そして排出されるとともに収まるものなのでしょうか??- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
出血は排出されるまで、確かですが
3,4日くらいは続き、排出されたあとは1週間近くは続いたかと思います😣💦- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
それはずっと鮮血でしたか??
- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
ずっと鮮血でした😅
- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
えっ。
それはご自身がまず心配でしたね‥
貧血起こしたりはなかったですか??- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
貧血は全くなかったです😂👏
- 8月28日

はじめてのママリ🔰
妊娠5週目で多めの出血があり、受診したところ胎嚢は確認できました。
その後、毎日なるべく安静にし、少量の茶オリで済んでいましたが、7週目に心拍が確認できず、その3日後にサラサラの赤茶の出血が二回バシャっと出てから生理のような腹痛と赤黒い出血がありました。自然排出かと思いましたが意外と腹痛と出血がおさまってしまい、翌日受診して稽留流産&不全流産と診断され、血液ばかり出て胎嚢が出そうになく緊急手術となりました。
不安にさせたらすみません💦私もその頃たくさん調べて、出血があっても大丈夫だった方がいらっしゃったので、希望を持ってお過ごしくださいね🥺
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。。
心拍確認がキーですね。
そして緊急手術となると身体の負担も多かったですね。。
貴重な、体験談ありがとうございました。- 8月28日

ままり
私も6週?7週目で出血してしまいましたが、そのあと茶オリだけ続いて今は元気です!お互い無事でありますように🙏
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
妊娠継続されているとのことおめでとうございます㊗️
その出血は生理2日目くらいの大量な量でしたか??
1日だけでしたでしょうか??
その後安静に過ごしていらっしゃいますか??
質問ばかりすみません‥- 8月28日
-
ままり
本当に焦りましたがよかったです。4日ほどほんの少しの茶オリが出たあと5日目に生理1日目くらいのドバッと出たわかる感覚がある出血が1〜2回ありました。念のため安静にと言われたのでその日は仕事を休んで寝ました!事務職なのでそれ以降は出勤していますが念のため気をつけています☺️
- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
塊もでましたか??
わたしも事務職ですが、それでも動きますよね??
安静にというのが何日ほどなのか分からずびくびくしています。- 8月28日
-
ままり
塊まではいかなかったです!
まぁそうですね、重い荷物は持たないように&立ち続ける作業などはしないようにくらいでいいと言われたのでそれくらいにしています!- 8月28日

はじめてのママリ🔰
私は妊娠初期に少量の鮮血の出血が続いていて、ある日突然生理2日目以上の多量鮮血出血&レバーみたいな血のかたまりが出ました。心配過ぎてすぐ受診したら無事心拍動いてました。その後も少量の出血(鮮血や茶色いの)がしばらく続きましたが、赤ちゃんは今も無事生きてます。
でも状況によると思うので、心配な事があったらすぐに受診する事をお勧めします。
何故かと言うと、私は過去に2回流産してるのですが、2回共に少量の出血に少し塊がまざった様なのが続きそのまま赤ちゃんが排出されちゃった事があります。
だから、心配な事があったらとにかくすぐ受診をお勧めします。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
妊娠継続されているとのことおめでとうございます㊗️
過去のお辛い体験談も教えてくださりありがとうございます。。
大量出血、大きな塊でなくともそういう場合もあるのですね‥
なにかあったらわたしもすぐに受診するようにします!!- 8月28日

もちこ🐈
5週〜7週くらいまで出血ありました!
赤褐色や、真っ赤な鮮血もありその都度病院行ってましたが、赤ちゃんは無事でした。
原因も特になく、初期の出血はある事だから今の時期はとにかく安静にとしか言えないと先生に言われ、トイレとご飯以外極力布団に居るようにしましたよ💡
その後9週まで茶おりも続いてました。
血を見ると不安で堪らないですよね🥺💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
妊娠継続おめでとうございます㊗️
原因はわからないものなんですね‥
いつまで安静にされていました??
仕事が休みづらく、でも休むべきだとは思っているのですが‥
ほんとに不安で不安で堪らないで😭- 8月28日
-
もちこ🐈
心拍確認の7週までは絶対安静で、ほぼ寝室にいたと思います💦
私も流産が怖くて検索魔になり気が気じゃない日を過ごしたのでお気持ちわかります🙏
仕事休みづらい環境なのですね😔私は立ち仕事だったので先生からも極力休むよう言われたので休ませてもらってました💦
今は出血、腹痛などはありませんか?
仕事行くのも大変だと思うので家ではとことん安静に休んで下さいね🥺- 8月28日

はじめてのママリ🔰
希望はあると思います。私は妊娠初期に鮮血の大量出血や、その後も少量の鮮血が2週間位続き、更にその後は茶色い出血が1ヵ月以上続きましたが、赤ちゃんは常に無事でした。
でも何があるかわからないので、心配な事があったら受診とか電話をした方が絶対お勧めです。心配なまま過ごしても落ち着かないし心が病むし、万が一赤ちゃんが危険な状態だったとしたら早く対処すれば助かるかもしれないので。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
その後も腹痛もなく出血も止まっております。
我が子を信じて、安静にするしかない!ですね。