
コメント

so-mama
わかります😭
うちはもぉすぐ退院するのですが新生児いるし娘保育園だし旦那と私はまだ打ててないし怖すぎます💦
田舎ですがすぐ隣の市はたくさん出てますし…
本当早く終息してほしいですね😭

ゆう
妊娠中期、小学校の教員をしていて明日から始業式です。不安しかないです😢
いつ自分の身に。と不安な毎日ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
私も同業です😭学校密でしかないですよね💦
早めにお休みに入れたりしないもんなんですかね😫
不安な毎日ですね😭
早めに産休に入って良いとか
ならないんですかね😢- 8月26日
-
ゆう
管理職に相談し、給食指導は外してもらいました。
ワクチン迷ってましたが、キャンセル空きをどんどん教員に回してくれていて、来週打てることになりましたが、安心なような、でも本来打たないつもりだったので不安もあり...
代わりの先生見つかってないこともあり、産休まで頑張る予定ですが、感染拡大や自分の体調考えつつ、妊娠障害休暇や、診断書書いてもらい病休も視野に入れてます😢- 8月26日
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます💕
上の娘の月齢が同じです☺️
新生児との生活も不安いっぱいですよね💦💦
数年前の日常にもどりたいですね😭
so-mama
ありがとうございます😊
ママリさんはこれからなんですね😌出産頑張って下さい✨
同じなのですねぇ😌✨
本当💦娘を産んだ時くらいの日常に戻りたいですよねぇ😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
私も次男の子です💓
娘を産んで一年半くらいは
平和でしたよね😭
いろんなとこにお出かけ
したいです😩