
コメント

パン🍞
大変ですよね😭
娘さんとあちゃんママさんは大丈夫でしょうか?🥺💦
濃厚接触者になったらPCR検査を受ける連絡が来ると思います
私と娘は陽性者との最終接触日から5日後に受けました
無症状だと5日後に検査らしいです
PCR検査は無料でした
保険適用ですが診察料がかかりました
3000円くらい
2週間の自宅待機中は食料が調達できずキツかったです😞
お住まいの社会福祉協議会に連絡すると、災害用のだと思いますが食料物資の支援をしていただけると思います☺️
米、レトルトカレー、缶詰、お菓子、カップ麺等入っていました
生鮮食品が手に入らないので、社会福祉協議会や役所に相談したり
ネットスーパーや買い物代行のアプリで注文すると良いと思います😖
親族やお友達がいたらお願いするのも良いかと思います☺️
日用品はAmazonや楽天で買っていました。
子供が退屈するので暇つぶしになるようなおもちゃ等も買いました✌️
検査まで気が気じゃないですよね💦おふたりが陰性でありますように😣
頑張って乗り越えましょう💪

まま
職場で補助は無いですか??
うちの会社はコロナ関係で2週間休んだスタッフは特別休暇手当?というのがありました!
-
さくらんぼ🍒
そうなんですか!!
ちょっと会社に聞いてみます😭- 8月27日

©︎ha san
不安ですよね😢
コロナではないですが、5日間熱が下がらずお休みしてます、、。
次の給料が恐ろしいです、、
-
さくらんぼ🍒
遅くなりすみません🙇♂️
2日休んだだけでも給料が…💸ってなるのに5日間ってなると相当不安になりますよね…- 8月27日

ANERA
今まさに同じ状況です。
会社には全て欠勤扱いになると言われて、休業補償金も連絡して確認しましたが、うちの場合は申請しても難しいだろうとの話でした。
なりたくて濃厚接触になってるわけじゃないのに、お金もでない、毎日娘と2人で2週間も引きこもり精神的に参ってます。
-
ままり
横からすみません。
今まさに同じ状況で、うちも厚労省の両立支援助成金は難しいみたいに言われて欠勤扱いで減給です。
何のために働いてるのかわからないし、なりたくてなったわけじゃないし、同じく精神的に参ってます。
働くお母さんってなんなんですかね?- 8月27日
-
ANERA
初めまして。
同じ状況の方のお話を聞けるだけで、自分だけじゃないんだって、コメントありがとうございます。
シングルにとって14日の自宅隔離ってお給料半分以上無くなるし、子供もお友達にも会えなくて、保育園に行きたいってお話するので辛くなります🥲
働くお母さんって色々な力を借りて、保育園に頼りお仕事してるのになにも補償がないなんてビックリだし、この世の中本当に弱い立場が損するようにできてますよね。- 8月27日
-
さくらんぼ🍒
私の場合フルで働いて1ヶ月の生活がやっと出来るのに月の半分働けないってなると補助金など貰わないと
生活するのなんて無理で…
もう来月どうしようで頭いっぱいです。- 8月27日
-
ANERA
厚生労働省のサイトにコロナによる貸付とかも制度あるって聞きました!!!
- 8月28日
さくらんぼ🍒
私と娘は体調も悪くなく今の所元気です😭
ご心配ありがとうございます🙇♀️
2週間の自宅待機で食料調達できないのが1番辛いですよね…。
だからといって娘と一緒に買い物になんて出来るはずもなく(TT)
食料物資の支援してくれたりもするんですね😣
ちょっと明日にでも連絡してみようかなと思います💧
ネット通販にも2週間お世話になるしかないですよね😢
色々教えてくださりありがとうございました🙏🏻
パン🍞さん方もコロナには気を付けてください!!