※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
お仕事

育休中の小学校教員が、コロナへの恐怖から復帰をためらっています。新しい赴任先が決まっているが、子供の安全も心配。迷っている間に時間が過ぎ、オンライン授業も検討中です。

育休中の小学校教員で、来年度復帰予定です。

新しい赴任先も決まり、頑張るつもりでした。
けど、ココ最近のコロナの様子に恐怖を感じます。もちろん、ワクチンは打つつもりですが、重症化しないだけですよね。万が一、自分の子にかかったら…と思うと、保育園に行かせるのもほんとは嫌です。

でも、みんなそういう恐怖心と戦いながら、働いてるんですよね。
新しい赴任先も決まっちゃったし、復帰しなきゃいけないですよね😭

仮に、1年育休を延ばしても、その時、世の中が良くなっているとも限らないし…。

上に早く相談しなきゃならないのに、決めきれなくて、一日中、頭の中がぐるぐるしています…

オンライン授業とか進まないかな…

コメント

みかん

同じく来年復帰予定の教員です。私も育休延長しようか、でもそれだと途中入園になるので保育園空きがないかも、上の子はすでにもう保育園行ってるのでそれも考えるとやはり来年復帰かなと毎日悩んでしまってます。

働き方改革、オンライン授業、あまり進んでないようですね。むしろこのコロナの混乱で現場は大変だとか。

もう今どこにいてもリスクは高いので感染対策しながらやるしかないのかとは思いますが復帰したら今の生活よりもハイリスクになるので不安ですね。

  • えり

    えり

    そうなんですよ。
    保育園問題が絡んでくるんですよね😭
    コロナさえなければ、気持ちよく復帰を選べるのに…。

    現場は大混乱ですか(;´Д`)
    ハイリスクになるから、ほんと怖いですね。

    • 8月26日
ママリ

私は保育士ですが同じく来年度復帰です。

同じく「感染確率は上がるんだろうな」とは思ってます。
でも仰る通り再来年度落ち着いるか分からないですよね。
でももし落ち着いてなければ確実にオンライン授業は進んでるはずですよ😀

お金面、ブランク等と天秤掛けて育休延長した方がいいと思ったなら延長された方がいいと思います😀

  • えり

    えり

    感染確率、あがりますよね。保育士さんも、常に密だから、大変だなぁと頭が下がります。

    お金やブランクは大丈夫なんですが、娘二人の保育園が問題になります。上の子は幼稚園から保育園に転園しないといけなくなるかな。。。

    オンライン授業が進みますかね😂✨
    課題もあるだろうけど、現場の先生も、保護者も、その方が安心できますよね。

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    常に30人近くと三密です😅

    確かに…9月末くらいから募集始まりますもんね💦
    あと1ヶ月で意思決定しなければですね。。

    • 8月26日
  • えり

    えり

    そうですよね。あと2週間くらいの世の中の動向を見て、決めたいと思います😔

    • 8月28日
どんぐり

私も次の4月から復帰予定です。
私は、もう先延ばしできないので復帰しますが、怖いですよねー💦
友人の学校は、とりあえずオンライン授業が来週からあるようですが、いつまでできるのか、微妙ですよね。。

上の子は、9月から幼稚園始まりますが、それさえも、どうしたものかと悩んでます。。

  • えり

    えり

    半年後、オンライン授業が少し進んでたらいいですね!

    ほんとは子どもを外に出すのも怖いですよね。でも、家の中だけじゃ満足できなくなってきてるし…。悩みますよねぇ。

    • 8月28日
ゆう

秋から産休予定の小学校の教員です。

明日から始業式。緊急事態宣言を受け終礼で5時間目はタブレット活用練習20分させその後全学年下校。
家族が陽性や、濃厚接触者でPCRの報告の電話が夏休みも毎日のようにありました。2学期への不安しかないです。オンラインも、私たち教員が手一杯でまだまだ難しいのが現実です。
わたしはマックスの3年おやすみもらうことにしました。

教員してる友人は、育休伸ばすことにしたと言っていました。確かに一年だったからといってどうなっていってるかは分からないですが、日々深刻化する状況不安でしかないですね😢

  • えり

    えり

    毎日、報告の電話があるんですか😳ちなみにどちらの地域ですか?
    私は娘たちの保育園問題で復帰しなきゃいけないかもですが、取れるならマックス3年がいいと思います!3年あれば、その間に世の中が落ち着いてるかもしれませんね。
    お身体、大事にしてください。

    • 8月28日
ママリ

体育や図工など実技教科は難しいし、オンラインも限界ありますよね💧そもそもオンライン学習のためのタブレットではない(GIGAスクール構想はコロナ前から決まっていたもの)なので、ちょっと報道番組などが煽り過ぎだなと感じます😅なぜタブレット学習が取り入れられたのかなどちゃんとした知識も報道して欲しいです。


私は昨年度コロナ禍での復帰でしたが、逆にこの時期子どもたちを保育園に入れられたのは良かったです。コロナ禍でプライベートはお出かけなど自粛しているので、保育園でお友達と遊べるのは本当に楽しいみたいです。もちろん感染リスクはありますが、もうそこは仕方ないと割り切っています。


お盆休みなど家にいるとモヤモヤと色んなことを考えてしまいがちでしたが、始まってしまうとそんなことも考えてられないくらい忙しいので、恐怖とかはなく、目の前のことをやるしかないという感じです💧



ご自身が納得のいく決断ができると良いですね!

  • えり

    えり

    たしかにタブレットの目的は別ですね💦💦分散で体育図工音楽をするとか?現場は大混乱ですね🤯

    たしかに保育園を楽しんできてくれるのはありがたいですね…。
    私も長いこと家にいて、専業主婦みたいになっているので、悩んでしまうのかもしれません。働きだしたら、覚悟が定まるかな…。

    • 8月28日