
保育所から連絡があり、先生がコロナ陽性になったため、3歳児クラスがPCR対象となりました。娘も対象者で、自宅待機が必要です。明日検査キットを受け取り、月曜日に自宅で検査を行うとのことですが、検査方法について教えてください。陽性だった場合が不安です。
先程保育所から電話があり先生がコロナ陽性になり3歳児クラスがPCR対象と言われました。娘も3歳児なので対象者になり濃厚接触者です。お昼に仕事早退し迎えにいきました。自宅待機期間は明日から7日までみたいで陰性でも7日までは自宅待機です。
明日検査するのを保育所に取りに行き月曜日に自宅で検査して持ってきてくれとのことでしたがどんな検査方法なんでしょうか?
もし陽性だったら。と不安です。今のところ熱もなく元気です、
- れもん(妊娠22週目, 2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
2歳の次男がPCR検査の対象になりました。
唾液をぬぐう検査キットを持ち帰り、自宅で検査しました。
嫌がって綿棒を咥えてくれなくて、羽交い締めにしました💧
結果、クラス全員陰性でしたよ!
陰性だといいですね😌

みあごろめ
今、まさに同じ状況です。
保健所がたてこんでいるらしく結果が出るまで2.3日かかると言われました。
今朝、唾液を提出してきましたよ。
陰性でもクラス全員2週間の自宅待機です。
-
れもん
同じなんですね!不安ですよね。
うちの所は明日保育所に検査キットが届くみたいで取りに行って月曜日に自宅で検査して提出なので結果がくるのまださきになりそうですよね。😭今すぐにでも検査したいです。陰性であることを願うばかりですよね。- 8月26日
-
みあごろめ
PCRに慣れてしまって、大丈夫だろ~なんて考えてしまっています。
だめですよね。
お互い陰性でありますように!- 8月26日

りっぴ
3歳の息子も今朝PCR検査してきました。
息子の保育園は保育園のかかりつけ病院に行き、綿棒を鼻に結構深くまで入れられました😭
明日結果が出るのですが、今の所症状もないのですが陰性でもいつ陽性になるかわからないからと看護師さんに言われドキドキです😭
-
れもん
そうなんですね。綿棒かなり泣きますよね。以前発熱しコロナの抗体検査したとき綿棒で大泣きしました😭
陰性だといいですね!けど油断はできませんね😱日々不安と戦わなきゃですね😭😭- 8月26日
れもん
やっぱり唾液からなんですね!
無理矢理でもやらないといけないですし大変でしたね😢
よかったですね!!
陰性であることを願うばかりです😥
退会ユーザー
5月のことで、デルタ株が流行する前です。
また今後同じような事態にならないとも限りません。
色々心配かとは思いますが、良い結果を待ちましょう🍀