![としちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で血糖値管理が難しいです。運動ができず、130を超える血糖値が心配です。簡単な家でできる運動はありますか?早く産みたいです。
妊娠糖尿病の血糖値管理がつらい、、
17wの時にやった糖負荷検査で妊娠糖尿病と診断されました。
それから血糖値測定の機械を病院からかりて家で測定を続けています。
これまでは、暑くても上の子を連れて外に出るようにして公園遊びなどに付き合っていたので、
食後の血糖値はコントロールできていたのですが、
今月に入って、お腹がかなり大きくなって暑い中歩いたりするとすぐ気持ち悪くなってしまい、
今は普通に生活していても恥骨に激痛が走る瞬間があってなかなか外に出られなくなってしまいました。
すると、食後2時間後の血糖値が130を超えるようになってしまいました、、
もうここまできたらインスリンなどには頼らず食事療法のみでいけたらとおもっているのですが、
家にいて上の子がいてもできる簡単な運動ってありますか?
スクワットなどは恥骨が痛くてなかなか出来ません😭
逆子なこともあり37-38wで帝王切開になりそうなのですが、本当に早く産みたいです、、💦💦
- としちゃん(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まどか
わかります💦
私も二人目の時引っかかり、毎食針を刺して血液をとり、食べたものを記入し…食べたいものも食べれずすごく嫌だったのを覚えています。
再来週、三人目を妊娠してるので血糖値検査があります💦
今からビクビクしてます🥲
運動は正直してなかったので分からないのですが、食べ物をタンパク質中心にしてみるのはどうでしょう??
私はよくゆで卵とか、卵料理でお腹を満たしてご飯の量を減らしてました😊😇
運動じゃないので参考にならないかもしれませんが💦
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
マエケン体操とかどうでしょう?微妙に前屈みになるのでちゃんとやったら結構しんどいです😅
-
としちゃん
コメントありがとうございます!
早速YouTubeで調べてみます♪- 8月26日
![Le](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Le
炭水化物の種類を変えてみてはどうですか?
私の場合は、米は血糖値爆上がりでダメです…もち麦混ぜたり、ベジファーストしてもあまり効果が無く、50g以下とかでも120超える時もしばしばです😅
まだパンの方が上がらないので、パン食べてます。
産院や栄養士によってはパンNGで、お米!という指導のところもあるかもしれませんが…
うちの場合は、診断直後に管理入院した時、ご飯食べづらいと言ったら毎食&毎分割食パン出されたので、お米の方が良いんだろうなぁ…と思いながらも家でもパン食べてます😅
-
としちゃん
コメントありがとうございます!
炭水化物の種類とかあるんですね!私は手軽さもあってコストコの穀物が21種類入ってるパンよく食べるんですが、明日は三食それにしてみようかなと思います😂それでダメなら次は玄米にしてみます!!
あと1か月くらいが長いです、、- 8月26日
としちゃん
コメントありがとうございます!
本当いちいち測るのも面倒だしストレスで、、たまに外食したりする時は上がると分かっているので測らない時もあります💦💦
まどかさんは今回はひっかからないといいですね!これ引っかかると糖尿内科も行かなきゃいけなくなって病院滞在時間が長くなるのが一番嫌です😭
卵私もよくやります!!
ダメだと言われましたが、炭水化物夜だけでも抜こうかなと思ってしまいますね、、