
コメント

じろきち
もううろ覚えですが私の住んでいるところでは30日すぎて保険証提出しましたが大丈夫でした!
申し込み?が30日以内じゃなきゃいけなかったような気がするので早めにやったほうがいいです☺️

がーこ
私は子供が生後5日から違う病院へかかり総額7万円くらいかかったのですが、支払った病院で全額返して頂けました。大きな病院だったからかも知れないし、返金出来る期間などは病院にもよるので、一概には言えないですが💦💦
1度病院へも聞いてみたら良いかなと思いました。
じろきち
もううろ覚えですが私の住んでいるところでは30日すぎて保険証提出しましたが大丈夫でした!
申し込み?が30日以内じゃなきゃいけなかったような気がするので早めにやったほうがいいです☺️
がーこ
私は子供が生後5日から違う病院へかかり総額7万円くらいかかったのですが、支払った病院で全額返して頂けました。大きな病院だったからかも知れないし、返金出来る期間などは病院にもよるので、一概には言えないですが💦💦
1度病院へも聞いてみたら良いかなと思いました。
「小児科」に関する質問
元気がありません。 生後10ヶ月の赤ちゃんなのですが、 昨日の朝からとにかく元気がありません。 いつもは笑顔でにこにこ 家中はいはいや伝い歩きで動き回り グズグズすることがほとんどない子です。 離乳食は比較的食…
1歳、寝起き突然の嘔吐について 熱中症か、胃腸炎か…どちらだと思いますか? また、翌日に小児科受診はしますか? 保育園から帰宅後にいつも通りシャワーを浴びた後、 珍しく眠そうにしていたのでお夕寝をしました。 …
子供が歯をぶつけて血がじわじわと出て来て止まらない場合の処置について教えてください 3歳の子供が棚の角に口を強打し、 下唇内側から出血、上前歯の歯茎から出血があります。 1時間ほどハンカチで抑えていました。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださってありがとうございます✨👏申し込みというのは医療費戻ってくるための申し込みってことですかね?💦
じろきち
私の場合早産で息子が入院だったのですが養育医療(だったかな?)を申し込みしてと言われ市役所に行きました!
医療費が月上限500円になるもので先に払っても後日戻ってくるやつでした!