※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

喘息持ちの方は痛み止めを使えないと言われましたが、産後の痛みには薬なしで耐える必要があるでしょうか?

喘息持ちだと痛み止めが使えないと助産師さんから言われたのですが、産後の後陣痛や帝王切開での傷の痛みがある時って薬なしで耐えなきゃなんでしょうか😭??

コメント

りんごママ

喘息持ちですが後陣痛や会陰切開の痛みがあった時痛み止めもらいましたよ💡
もらったのはカロナールとロキソニンです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    安心しました☺️

    • 8月26日
はち🐶

え?そうなんですか?
定期的に薬を服用してるならダメなのかもしれませんが、薬を常時服用して無ければ大丈夫だと思いますよ🤔私も喘息持ちですが、先生にそんな事言われたことないです💧

ママちゃん

喘息持ちですがロキソニン貰えましたよ!
普通分娩中からの緊急帝王切開だったのですが、痛み止めはロキソニンか座薬でした!

まま

アスピリン喘息だと、ロキソニンなど使えない薬がありますが、アセトアミノフェン系の薬は使えます。
喘息持ちでも使える鎮痛剤あります。

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます!使えるものと使えないものがあるんですね💦
安心しました☺️