コメント
退会ユーザー
病院で血液検査などされましたか?
それとも原因がわかっていてそれに対してのお薬もらっての症状なのでしょうか?
うちの子供達もアレルギー体質です特に季節の変わり目のこの時期は調子悪いです。
上の子なんかはアレルギーの薬ずっと飲み続けてる状態です。
ハウスダストやダニも持ってますが空気清浄機など回してませんそれよりかは毎日掃除機かけて部屋の空気循環させる方がいいと思うのでそれくらいしかやってません笑
退会ユーザー
病院で血液検査などされましたか?
それとも原因がわかっていてそれに対してのお薬もらっての症状なのでしょうか?
うちの子供達もアレルギー体質です特に季節の変わり目のこの時期は調子悪いです。
上の子なんかはアレルギーの薬ずっと飲み続けてる状態です。
ハウスダストやダニも持ってますが空気清浄機など回してませんそれよりかは毎日掃除機かけて部屋の空気循環させる方がいいと思うのでそれくらいしかやってません笑
「体」に関する質問
旦那が会社の若い女の子に対してかなり怒っています。 あれだけ面倒見たのに会社を辞めやがって!と。 皆さんはどう思いますか? 長くなりますが読んでいただけると助かります。 旦那の20歳年下の女の子が会社に入社し…
生後11ヶ月です。 最近急に虫刺されのような腫れが体の一部に ぽつぽつと出来るようになりました。 でも数時間経つと治っていたり、次の日はなんともなかったりと急に腫れてはすぐに治ります。 腕や太もも、顔周り、胸…
生後5ヶ月、完ミです。ミルクと離乳食のタイミングについて教えてください。 ミルクが大体8.12.15.18.21で安定してきたのですが、離乳食この場合何時ごろ与えますか?現在10:30前後ぐらいで与え始め、12時ごろにミルクを…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ノンコ
コメントありがとうございます。
今日皮膚科にいったら、喘息も含めて大きな病院で診てもらったほうがいいと紹介状をいただきました。
でもたぶん、ダニ埃が原因かと。掃除がなかなかできなくて…😣休みの日は出掛けることも多く換気もできなくて。
ただの言い訳ばかりですが…
ホント、いい加減な母ですよね。
退会ユーザー
私も最初は神経質になって調べまくったりしてましたがだんだん疲れてきて、なんせ見えない敵なのでどうしたら劇的に効果があるという感じではなかったです。
ただ身体に合うアレルギーの薬を飲んだり塗ったりすることでかなり改善されてきます。
あとは大きくなるに連れて体力もついて来るので小さい頃よりかはマシになりました。
原因見つかると必ず良くなると思います♪
あまりご自分を責めないでくださいね☆