※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5歳の子供が週に3回おねしょをしています。病院に行くべきでしょうか。

今月の20日で5歳になったのですが
保育園のお昼寝の時間や夜寝てる時週に3回ほど必ずおねしょします、、、1度病院にいったほうがいいのでしょうか、、

コメント

るるい

息子は毎夜おねしょします。
なので夜のオムツが外れません。
オムツでねてても服まで濡れることもありました。
息子はオムツはいや!!ママと同じのパンツで寝たい‼️と頑なに言ってたのでパンツで毎夜おねしょ.........洗い物も増え本当に滅入ってました😅
4歳のこの夏あまりに毎夜だったので先月小児科に夜尿症か診てもらいましたがまだ幼児なので範囲内。
小学生にあがって中高年になっても続くなら夜尿症かな?とのことです。
まずうちの場合、寝る前にアイスはよく食べるしジュースはガバガバ飲んでたのが原因でした😅
おしっこも寝る前に必ずいってましたが。
暑いから喉も乾くといってのませすぎてたのもありますが最近はそんなに飲み物も飲むことなく週に3回位オムツにおしっこしてる感じです✨
まだ5歳になったばかりですがお昼寝もおねしょすると恥ずかしくて緊張してねるとその分寝てる間に緊張がとけておしっこしちゃうんですかね?
気になるようでしたら、受診されてもいいですがまだまだわからないかな?と曖昧に終わることもあるかもです🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先月受信された方のコメント有難いですありがとうございます😭💦
    そうですよね💦うちも同じ感じで
    寝る前にアイス食べて喉乾いたーーといって水も2杯くらい飲みます😭💦寝る直前にトイレは行かせますが
    やはりおねしょしててほんと洗濯大変ですよね😭💦
    5歳おねしょと調べたら夜尿症と出てきたので受信した方がいいのか迷いましがまた様子見でも大丈夫ですよね😭確かにそう言われてみればおねしょしてない日は寝る前にお水飲んでないなーと思いました💦
    私は子供が完全に寝た!と思ったらさっとオムツ履かせて起きてくる前にサッとぬがせてます😭(笑)

    • 8月26日
まる

先月5歳になりました。
うちは、夜はまだまだオムツです💦朝起きたらわりとたくさん量してる時もあって外せません。1回自分から、パンツで寝るって言ったのでパンツで寝かせたら漏れなかったので次の日もパンツで寝たらそこから毎日お漏らしで大変だったのでオムツに戻しました...😅
同じ幼稚園のクラスママさんも何人かまだ夜はオムツしてるって言ってたしまだ完全ではないのかなって思ってます!

れあまま

お昼寝の時は気になりますが、夜はまだまだ取れない子は多いと思います。
長女も夜はなかなか取れなくて5歳ぐらいはおやすみマン履いて寝てました😅
小学校あがるまでに夜は取れれば問題ない小児科では言われました。