コメント
RRmama
なんだろー
これを握ったらどうなるんだろうー
という好奇心ですかね☺️
赤ちゃんにも興味があるし、強く握ってみたらどうなるのかな?という疑問があったのかもですし、本人にしかわからないですが親としてはびっくりして焦りますよね笑
RRmama
なんだろー
これを握ったらどうなるんだろうー
という好奇心ですかね☺️
赤ちゃんにも興味があるし、強く握ってみたらどうなるのかな?という疑問があったのかもですし、本人にしかわからないですが親としてはびっくりして焦りますよね笑
「月齢」に関する質問
生後39日 1ヶ月の男の子完ミで育ててます👶🏻 1ヶ月になった頃から夜は泣いて起きたら飲ませるようにして、3時間〜4時間半くらいでミルク飲んでたのですが、 初めて夜7時間ちょっとまとまって寝て、ミルクが8時間くらい空き…
お子さんが発達障害かもと思っていた方、お子様が成長されたはその勘通りでしたか? また低月齢の時期はどのように自分の気持ちを落ち着かせていましたか?新生児の時から毎日不安で泣けてしまいます。精神科にも通って…
すみません、不安な吐き出しです。 10ヶ月なったばかりですが、後追いや模倣がないです。 サークルから親だけ出ると泣きますがサークルから出てる状態で大人が部屋から出ても特に泣くことも無く、たまにニコニコついてく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど!!😳👏
好奇心もあるかもしれないですね🥺✨
春頃から同月齢くらいの子に手が出るようになり、言葉がゆっくりでまだ出ないので、言葉出るようになったらそういうことしなくなるかなぁと悩んでいた矢先の赤ちゃんへの強く握るだったので、😭💦
あ、でもこの前1歳なったばかりの子の頭を優しい表情でヨシヨシした後に軽く叩いてました😱💔常にヒヤヒヤです😭
💦
ありがとうございます💕