39度以上の熱で夜間救急と検索したら書いてるのですが皆さん受診してるのでしょうか?
39度以上の熱で夜間救急と検索したら書いてるのですが皆さん受診してるのでしょうか?
- みう(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
あちゃん
夜間は応急処置って感じなので
ぐったりしてないのであれば様子見て
朝一で小児科に行くのがいいかなと🌟
退会ユーザー
子供がぐったりしているとか、まったく水分がとれないとかでなければ様子みます💦
小児科でもらった座薬だけはお守りとして家に保管しています。
痙攣起こしてる場合は即救急呼びますが…
そうでなければ夜間行ってもできることが限られそうです🥲
実際別の症状で夜間救急へ行ったことがありますが、、、かなり待たされました💦
今はコロナで逼迫しているところもありそうだし…
-
みう
脳に損傷きたすので夜間救急へ必ず行きましょうみたいに書いてて座薬さしても高熱だけど水分とれてるのに行って何するんだろうと思ってみんなどうしてるのか知りたくなりました😂明日病院また連れてきますありがとうございます☺️
- 8月26日
みう
そうですよね😭調べれば調べるほど夜間救急とばかり書いてあり不安になりましたありがとうございます😭
あちゃん
夜間救急でも子どもは費用が
かからないのでどうしても不安で
あれば全然行かれてもいいと思いますが
夜間救急は人が多かったりする場合も
あるので子どもさんがキツいかもしれないです💧
みう
脳に損傷きたすので夜間救急へと書いてあり不安になりました💦実際行っても出来ることあるのかな?と思ってしまって😂明日また病院連れてくので様子見しますありがとうございます!