コメント
honey
大丈夫だと思います😊ミルクはお腹にたまるから押し出されてウンチしたくなっちゃうんでしょうね。
うちもそうなので!でも母乳も飲ませていけば増えていくし大丈夫です。検診で問題ないなら、そのままいけると思いますよ。
私も昼間母乳で寝る前にミルクです。
離乳食始まるとウンチのタイミングも変わってきますし、心配しなくていいと思います。
honey
大丈夫だと思います😊ミルクはお腹にたまるから押し出されてウンチしたくなっちゃうんでしょうね。
うちもそうなので!でも母乳も飲ませていけば増えていくし大丈夫です。検診で問題ないなら、そのままいけると思いますよ。
私も昼間母乳で寝る前にミルクです。
離乳食始まるとウンチのタイミングも変わってきますし、心配しなくていいと思います。
「1ヶ月検診」に関する質問
今月末で2ヶ月になります👶 1ヶ月検診の時に体重の増えが基準値より少なく、助産師さんからアドバイスを頂き、一回の授乳で母乳各10分ずつとミルク40~80mlをあげています。 質問なのですが、同じような方いらっしゃいまし…
生後1ヶ月(生後32日目)の女の子ベビーなんですが 完ミの方、1回どのくらいの量で トータルどのぐらい飲んでますか?🥹 いまは100✖️7回で700ぐらいなんですけど 多いですかね?😖 1ヶ月検診まだなんですけど もう既に4キロ…
先日1ヶ月検診で体重が少しだけ増えすぎと言われ(出生体重3052g、1ヶ月検診の時は4490gです😅) 助産師さんのアドバイスで、1回の量を100から110に増やしてミルクの間隔を空けるようにしました。 100の時は2時間〜2時間半で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🤍
回答ありがとうございます!
なら良かったです😳
増えるように頑張ります😌