※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

コロナワクチン接種の妊婦への努力義務が不適用な理由を教えてください。

臨床試験(治験)データが不十分なため、コロナワクチン接種の「努力義務」は妊婦には適用されてないんですね。
推奨されてる話ばかり聞いていたのでビックリです。
この矛盾について誰かわかる方いらっしゃいますか?
教えていただきたいです。

コメント

Kotori

最近は妊婦にも推奨に変わりましたが、世界的に治験中であることは違いないので個人個人で判断するしかないかなと☺️

お医者さんは勧めますが、赤ちゃんやご自身にもしもがあるかもしれないことは念頭に、打つか打たないか決めた方が良いです✨

  • Kotori

    Kotori

    こちら添付しますね!

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね🥺どちらにしてもリスクは伴いますもんね。
    元々打たない派で、打ってもいいかなと前向きになり始めてた矢先、今日職場から職域摂取の案内が来て、「臨床試験データが不十分なため妊婦は努力義務の対象外です。妊娠中、授乳中、妊娠の計画がある人はメリットとデメリットを検討のうえ判断してください。」という趣旨の文言があって、また後ろ向きになりつつあります🥲💦
    納得できるまで打つ気はないので、引き続き考えたいと思います。

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添付までしていただきありがとうございます✨✨是非参考にさせていただきます!🥺

    • 8月25日
  • Kotori

    Kotori

    後期に重症化しやすいので、悩みますけど、簡単には打てないですよね。
    ナマモノなどさえも気をつけてるのに、このワクチンかなり劇薬ですから体にどう作用するかは。。

    大丈夫だった人もいますが、直後というより長期的に子供に何かない証明はされてないのでね。

    お母さん、ご家族でしっかり自衛できるなら打たない選択も間違いじゃないです😊

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。誰も長期的な影響は分からないですもんね💦
    短期的に見ても、接種後直後亡くなられた方がいたという話を身近な人から聞いたことがあるので不安です。
    また、塩野義製薬が治療薬の生産を始めるみたいなので、そう考えるとリスクを負ってまで今すぐにワクチンを打つ必要性もないのかなぁとも思ったりします。

    自分の思いをだらだら書いてすみません。納得できるまで考えたいと思います!!

    • 8月25日
  • Kotori

    Kotori

    私はインフルエンザワクチンでアレルギーがあるので、ワクチンときくと拒否反応もともと強いんです。
    抗がん剤とかもそうですけど、ワクチンも薬ですから、合う合わない、人それぞれの身体でありますよね。

    よくよく考えてご判断されて下さい👌

    • 8月25日