
コメント

りーちょ
マイホーム願望あります!
でも戸建て希望なんですが、今住んでるあたりの立地が最高でこの辺にずっと住みたいと思ってて、そうなると戸建てなんて建てられずマンションになるからもう賃貸でいいかなーって感じです😫
子ども達巣立ったら田舎にでも引っ越して戸建て建てるのもありだなと思ってたけど、子ども達巣立ったら旦那と一緒にいるのか、、?と思い、いないだろうな〜と🤣笑
だから賃貸でいいです!笑

ななみ
結局うちの望む条件をみたすいい賃貸が見つからず(あったけどローン返済と変わらないほどアホ高い家賃のとこしかなかった)
結局家買っちゃったんですが😂
前の家に住み続けるつもりでいました。
でもリビングとダイニングの仕切りにガラス戸があって
それをまだ赤ちゃんだった下の子が転んだ拍子に割った
怖くなり引っ越し検討しました。
管理会社にガラスじゃないドア変えてもいいかも聞いたけどダメと言われたので😭

ひまわり
夫の転勤があるのでマイホームは持つ予定はありません✨そもそも私に願望がありません!自分で設備や庭を管理したりするのが嫌なので賃貸楽です!税金もかかりませんし、修繕費もかからないことも。ただ、子どもの足音には気を使いますね💦鉄筋コンクリート造の1階に住み、防音対策しています。狭くなってきたので、今は次のマンション探しを楽しんでます✨
うちは駐車場2台分合わせて8万ほどで夫の会社から3万ほど家賃補助が出てます!貯金は割と順調にできているので、もし老後家を買わなくてはいけない状況になっても対応できるよう準備したいねと夫と話していますよ😊暮らしやすい小さな平屋には憧れがあります💕
-
納豆
世の中子供できたらマイホーム🏠みたいな流れがありませんか?😅私もなにかと面倒だし賃貸派なんです。家賃補助いいな🤣❤️
- 8月26日
-
ひまわり
そうですね、みんなその流れですよね!マイホームは子どもを育てやすい環境になるからというのはとてもわかります✨が、羨ましい気持ちで周りに流されるのはやめようって心に決めてます👍賃貸好きですし😆
あとマイホーム買ってから離婚した人周りに数人いまして…家をどうするかで大変そうです💦賃貸なら解散!!!で済みますよね。笑- 8月26日
-
納豆
お金の本とかみると、当たり前のように、マイホーム購入と書いてあります。人生の流れの絵に😂
ですね!人は人ですし!
賃貸にもメリットありますよね😃💕- 8月28日

退会ユーザー
私が動物好きで、常にペットを飼いたい人なので現実的に一生賃貸は厳しいんですけれども😭💦
もし猫可の物件がもっとたくさんあって選択肢が広がるなら一生賃貸でいい派です❣️理由としてはその時々のライフステージによって快適な住環境は違うと思うので😌💓
家を買うって様々なリスクがあり過ぎて勇気が出ません🥺
-
納豆
引越しできるのメリットですよねー!
- 8月26日

はじめてのママリ🔰
私も基本賃貸です!
転勤族というほどではないですが、ないとも言えず県外や海外もゼロではないので…
マイホームは難しいです🥺!
老後は主人の実家か私の実家に住めばいいかな!って思ってます(笑)!
今、景色の綺麗なところに住んでるので幸せです😂💕
家を建てるとローン返済に追われ、固定資産税も修繕費もかかって、安易に引越せない、災害があって家がなくなるかもしれない…
ちょっとリスクがあるかなーと思います😂!
-
納豆
固定資産税やら修繕費…わかります😱💦嫌ですよね😂生涯的に払う金額は大差ないみたいですが、私はリスクが怖いです😰
- 8月26日

はじめてのママリ🔰
会社から年間100万補助があるので、少なくとも定年までは賃貸で良いと思ってます😂
あと、別に自分にお金かけるくらいなら子どもに!という思いが強いです☺️
-
納豆
家賃補助いいですね🎉😖定年したらマイホームですか⁉️😳
- 8月26日
退会ユーザー
後半全く同じです🤣❤️笑
横からコメント失礼しました💦
りーちょ
同じ方いらっしゃって嬉しいです🤣笑