![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38wで予定帝王切開を控えています。予定日を一週間延ばす提案に申し訳なさを感じつつ、精神的に不安定なため予定日のままでいいと決めました。自分の気持ちに矛盾を感じています。
批判はご遠慮ください💦
38wに予定帝王切開を控えています。今日健診で2週間早く赤ちゃんを出してしまうことに少し申し訳なさがありますと何気なく相談したところ、予定日一週間延ばしてもいいよー?と言われました。ただ先に陣痛がきて緊急帝王切開になるのが怖いのと、私の産前のメンタルがもうボロボロで鬱気味なので、一週間延ばすと精神的に持たないと思い、今の予定日のままでいいですと答えました。
申し訳ないとかいいつつ結局予定日変えずで矛盾してますが😔💦今思うとほんとに自分勝手な理由だなと思えてきました。おそらく自分の中で予定帝王切開になったことを受け入れきれてないのだと思います。何が正しかったんでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然自分勝手じゃないと思いますよ?😌
どちらの日に生まれたとしても
それが一番だと思います✨
38wなら予定日より2w早くても
赤ちゃんは全然問題ないです☺️
予定帝王切開になった理由は分かりませんが
それが最善な選択なんだと思います😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
帝王切開でなくても早く産まれる子は産まれるし、どんな出産でも私は一緒だと思ってます☺️💕
赤ちゃんとママのことを考えて帝王切開になった訳だし、元気に産まれて来てくれるだけでも奇跡なんですよー☺️💕
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね😣元気に産まれてくれさえすればそれでいいと思います🥲✨
- 8月25日
![みうちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みうちゃま
予定日はあくまで予定日だから、気にしなくて良いんじゃないんですかね?
娘は予定日より1週間早く産まれたし、甥っ子は2週間早く産まれました。
わたしの友達は、立ち会い出産希望していたので、計画出産しました。
無事に元気に産まれてくれたなら、どんな出産であれ、みんな、命がけ、同じだとおもいます。
-
はじめてのママリ🔰
予定帝王切開だと、自分で赤ちゃんの産まれる日を決めるのでなんだか決めるに決められなくて💦🥲
ありがとうございます😊勇気出ました🥲- 8月25日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
帝王切開経験ないですが
うちの3番目も37週に前期破水しちゃって38週で産んでます☺️
それでも3700ありました(笑)
けど37週以降だったら正期産だし
気にしなくていいとおもいますよ😍✋
逆に私は帝王切開は立派な手術行為なので
その後も傷口も痛むだろうし
出産のために絶食とかもなるって考えたら
凄いなっておもいます❤
-
はじめてのママリ🔰
38週で3700はすごいですね😳✨私の赤ちゃんはまだ2600くらいしかないので余計に申し訳なく感じてました🥲💦そう言って頂けて嬉しいです!
- 8月25日
![むむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むむ
赤ちゃんは自分で産まれ方を選んで来ると聞いた事があります👶🏼
わたしも自然分娩で頑張る!と思っていたら緊急帝王切開になり、後からいろいろと考えましたがこの言葉にすごく救われました。
元気に生まれてきてくれてしっかり過ぎるくらい育ってくれてるのでよかったのかなぁと😂
なにも自分勝手な事ではないし、それで赤ちゃんもお母さんも無事ならそれが正解なんだと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
たしかに元気に産まれて育ってくれれば何にも言うことなしです🥲✨
勇気出ました😭ありがとうございます!- 8月25日
-
むむ
リラックスして頑張ってくださいね☺️- 8月25日
![つむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむ
37週2日で娘を予定帝王切開で出産しました!
3128gあり、予定日までいたら4000超えてたかもと言われました😂
正期産超えてたらいつ産まれてもおかしくないし、自然分娩でも早く陣痛きて生む人もいますしね!
帝王切開については、私も最初ショックだったけど
娘のために一番いい出産をしたと思ってます!!✨
-
はじめてのママリ🔰
37週で3100言ってたんですね!私の子は小さめなので羨ましいくらいです✨🥲
確かに正産期超えてますもんね☺️そう言って頂けると安心します😊- 8月25日
![むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
私も2人目は予定だったので
ほんとに親の都合で決めましたよ!✨
自分勝手だなんて思わなくていいと思います☺️
私はしんどすぎて、
1番早く手術できる37週入ってすぐ出産しました👏
ちなみに、1人目38週で陣痛きて39週で緊急帝王切開になったので、早く陣痛くるのが怖いのもめっちゃ分かります😱
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲💓私も早く会いたい気持ちと長くお腹にいてほしい気持ちがぶつかりあってて😂
お話聞けて安心しました🥰- 8月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は促進剤使用して予定日超過して生みました。
今我慢して日付変わってナースコールしたら私と同じ誕生日に出産になるんじゃね?!って思って陣痛耐えてました(笑)私はコントロールしましたね😂😂😂
出産日決められることも幸せだと思いますよ❤️
-
はじめてのママリ🔰
すごいコントロールですね!😂笑笑
そう言っていただけると勇気でます🥲✨ありがとうございます!- 8月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
帝王切開って、自然な陣痛待ってたら危険だとか、自然分娩だと命に関わるだとか、必要だからする医療行為なので、全く悪いことではないと思います!
それで延期しちゃって陣痛来てしまったら…と考えると正しい選択だと思います😊
それに37週からは正産期なので、いつ産まれてもおかしくないですしね🙂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲💦赤ちゃんのためにも帝王切開で良かったと思います🙂あと少しの妊婦生活頑張ります😊
- 8月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産前って情緒不安定になりますよね🥲自分は無事産めるのかっていつも思ってました💦
予定日基準で考えると早く思えるかもしれませんが、37週超えてたらもう十分成熟してますよ😊予定日前に生まれている子はたくさん居るし、臨月入れば週数が少ないからどうとかはもう関係ないです💡
うちは3人目だけ予定分娩にして、今でもこれで良かったか答えが出ません。きっとこれからの日々の中で、いろんな出来事を経て心の折り合いがついていくのかなと思っています💡
-
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけると安心します😢✨私もずーっと無事に産まれるか不安で不安で、1日でも早く赤ちゃんに会いたい反面、長くお腹にいてくれてもいいよと思う気持ちもあり😅ですがもう正産期ですしね😌正解は分かりませんが赤ちゃんに会えるのを楽しみにして待ちます🥲✨
- 8月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢自信持って赤ちゃんお迎えしたいと思います😣✨