※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

防災グッズはどこに収納していますか?戸建てに引っ越して、備蓄する場所…

防災グッズはどこに収納していますか?

戸建てに引っ越して、備蓄する場所ができたので、
本格的に防災グッズを備えようと思っています。

玄関、パントリー、寝室-…

みなさんどこにどんな防災グッズを備えていますか?

コメント

48

防災グッズないですが
置くなら玄関の土間収納ですかね😊

deleted user

玄関のすぐ近くに階段下収納があるのでそこに入れています✨
今後引っ越したら土間収納出来るので、そこに入れます☺️

もこもこにゃんこ

玄関のクローゼットに持ち出し用の防災グッズを収納していて、家で使う用の水や非常食などは階段下収納にあります😊

 ママリ

寝室には停電すると自動点灯するライト、パントリーにはローリングストックで多めの常温保存食品、階段下には水や簡易トイレ、土間収納にはアウトドアグッズなど、それぞれの場所に分散して防災に役立つグッズがあります。
避難所に行く可能性は低いので自宅避難前提の備えです。

ほのゆりか

リュックサックに入れて床下収納に入れてます