※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆったんママ
お金・保険

旦那から初期費用の請求があり、洗濯機や冷蔵庫を持ってこなかったのに支払う理由が分からず困っています。養育費の話も出ており、どう話し合えばいいか迷っています。

旦那から離婚にあたって今までの旦那が払ってくれたお金を請求されたので内訳を教えて貰ったら、【初期 50万】って書いてあって、初期費用の家賃、冷蔵庫、洗濯機込みだと50万くらいになるなぁ。と思ってますが、洗濯機も冷蔵庫も持ってきてません。
そのお金も払う意味がわからないのですが…
これからも使い続けるのは旦那であって、私は使わないのに…
そして住み始める時の初期費用の家賃まで請求されると思わなかったです。
養育費の話はして来ず、自分が出したお金だけは請求してきます。
養育費の話はどうやって持ち出そうかも悩んでます。。。

コメント

ママ

調停した方がいいですよ💦
持ってきてないのに払う必要無いと思います💦
無料の弁護士相談もあるので細かく聞いてまずは知識を得てくださいね❗️

  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    やっぱりそうですよね😓
    調停すると時間かかるというのを見て…

    • 8月25日
  • ママ

    ママ

    時間が掛かっても養育費などの大事なことやお金に関してはちゃんと話す場になるのでやった方がいいですよ💦
    ただそれでも払わない人もいますが😨

    • 8月25日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    やっぱそうですよね😓
    プライドと他人からどう見られてるかはすごい気にする人なので、払うって約束したら払ってくれると思いますが、ルーズなので期日までに払ってくれるかだけ心配です😫

    • 8月25日
  • ママ

    ママ

    調停をして取り決めたら公正証書を作成してしっかりと貰った方がいいです❗️

    • 8月25日
はるまま

払う必要ないです
弁護士雇って調停しましょ〜!!!

  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    弁護士雇うお金は無くて…😫
    むしろ、今まで払ってもらったお金を請求するってゆうのが頭やばいなと思ってるんですけどね😅笑

    • 8月25日
  • はるまま

    はるまま

    とりあえず無料のとこ相談しましょ!
    知識があるだけでも大丈夫!

    多分ゆったんママさんにふっかけたらいけると思われてるから頭やばい人には強気に出ましょ!

    • 8月25日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    もう時間もないのか、今月中には離婚しなきゃいけないから。とか言い出してきました笑
    今月中に離婚したいならなぜ書類の準備が遅いの?って感じですよね笑
    役所で貰うだけなのに笑
    知識つけてボロクソに言い任してやろうと思います!!

    • 8月25日
ママリ

さっさと調停にしましょう。
私の元夫とまったく同じ行動ですみませんが笑ってしまいました😅応援してます!

  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    調停して、円満に解決出来ましたか??😓
    あまり長引いてしまうのもなと思っていて…

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    話合いで円満に協議離婚できればいいですが、そうもいかなそうなら調停にしたほうが結果楽だと思います。
    調停の場合確かに半年はかかるかもしれません。私は来週調停成立する見込みなのですが、8か月かかりました。

    質問文を読む限り失礼ですが頭膿んでそうなご主人だなと思ったので、なかなか円満にとは行かないんじゃないかなぁと思います😲

    • 8月25日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    やっぱりそれくらいかかっちゃいますよね😓
    頭膿んでるし、いっちゃってます笑
    書類揃ったらって話されたのが2週間前で、今離婚届郵送してもらってるって連絡来たんですが、その間に仕事休みの日沢山あったのに何してたの?!ゲーム?!って感じです笑
    ほんと結婚して幸せだな。この人と結婚して良かったなってことが少なすぎて人生最悪の汚点です🤮笑

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    離婚届を郵送ということは離婚自体はほぼ同意できてるということですかね。
    であれば調停にしてもそんなに長期化はしないと思いますよ😲 お金の話が出てる時点ですでに円満じゃないですしね😭

    弁護士によっては、数万円で離婚を申し入れる文書を作成してくれる先生もいるかと思います。そういうのとか公正証書作成も検討されるといいかもしれません。

    • 8月26日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    そうです、私は前からしたかったですが、言い出せずにいたところ、別居からの離婚というな話を持ち出して来たのはあいつなので笑
    まぁ、あいが離婚届を出してしまってからでも、弁護士さん雇って養育費だったり、あいつの出方にもよりますが、モラハラでの精神的に追い詰められた。など訴えるのもありかなと思ってます笑

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんが離婚を急ぐ理由って何ですか?
    離婚が成立すると、後から養育費なり慰謝料を請求するのもハードルは高くなります。
    (他人になるので、戸籍等も取りにくくなるし身元を押さえにくくなりますよね)

    可能な限り条件を詰めてから離婚したほうがいいかと思います😓不倫とかなにか有責事由を隠してるとかないですか?

    • 8月26日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    来月に保育料が変わるからってことなんですかね…
    不倫はしてない。と言ってますが、もうどうでもいいと思ってしまってる自分がいて…😫

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    離婚協議ってホントに滅入るしどうでもよくなりますよね😣
    できればお子さんのためにも取れるものは取って離婚したほうがいいのかなと思います。上手くいくことをお祈りしていますね。

    • 8月27日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    搾り取れるものは搾り取ってやろうと思います!
    上手くいけばいいんですが、私なりにできることをしてみようと思います!ありがとうございます☺️

    • 8月28日