![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
学資保険の満期受取額によると思いますよ。
我が家は学資保険を多くしてますので、児童手当は学資保険の支払いに充ててます。
![豆腐メンタル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆腐メンタル
児童手当貯めてません〜!😅
![フラワー🪻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フラワー🪻
学資保険入ってます(^^)
児童手当も全額貯金しております!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
2人目から段々児童手当まで貯蓄が厳しくなってきたのですが、全額とまではいかなくても継続して貯金頑張ってみます😃- 8月25日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
学資保険の満期額は200万にしています。
児童手当は子供名義の通帳に積立してましたが、年々貯蓄が厳しくなってしまいました。
もっと頑張ってやりくりし貯蓄額増やしていこうと思います!