
22w初マタで女の子の名前を考えています。3文字で前2文字で呼びたいです。候補は杏紗、律花、七瀬です。印象を教えてください。
名付けのことでご意見をいただければありがたいですm(_ _)m
22w初マタで、女の子の予定です。子どもが産まれたら、名前3文字で、前2文字を使って呼びたいなぁと思っています。
(例…いくみ→いくちゃん、ゆずき→ゆず 等)
また、読めない、キラキラしすぎている名前は避けたいなぁと思っています。
今思いついている名前が3つあるのですが、それぞれ印象などお聞かせいただけると嬉しいです。
(「読めないよ!」「周りにいるよ!」「いい感じ」などなんでも嬉しいです^^)
・杏紗(あずさ)
・律花(りつか)
・七瀬(ななせ)
いいね、もしくはコメントいただけるととってもありがたいです。よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
杏紗(あずさ)がイイネ(・∀・)b

はじめてのママリ🔰
律花(りつか)がイイネ(・∀・)b

はじめてのママリ🔰
七瀬(ななせ)がイイネ(・∀・)b

はじめてのママリ
字は少し違いますが友人の子に葎華ちゃんがいて可愛いな〜と思ってました🥺💕
七瀬ちゃんも可愛いですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(´∀`*)!!
りつかちゃんだったら、「りっか」や「りっちゃん」と呼べて可愛いかなぁ…と思いまして^^
七瀬ちゃんも可愛いですよね♪- 8月25日

退会ユーザー
読めないのを避けたいのなら、杏紗は読めないので自分なら避けます💦あんさ?としか読めません💦
あずさって響きは可愛いです😊
3つの中なら七瀬ちゃんがダントツで好きです✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(´∀`*)!!
杏紗はやっぱり若干無理がありますよね💦スマホの変換で出てくるので、ありかなと思ったんですが笑
七瀬ちゃんが割と支持をいただけているみたいで、悩みます^^- 8月25日

はじめてのママリ🔰
杏紗だけ読めなかったですが、他2つは落ち着いた印象で可愛いです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(´∀`*)!!
杏紗は字面が気に入っていたのですが、やはり杏をあずと読むのは無理がありますかね💦
他二つ、落ち着いていると言ってもらえて嬉しいです^^- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
字は可愛いけど、一般的にはなかなか難しいかもしれません💡
イマドキだと当て字も多いので、そういう感じで良しとするかどうかかな、と思います😊- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
当て字に関しては、自分が教師をしていて、「いや、読めへんって!!」と子どもの名前に今までツッコミを入れてきたので…笑
マタニティハイで見失わないように気をつけます!ご丁寧にありがとうございます(・∀・)b☆*。- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
先生でしたか!やはり先生内でも、ツッコミあるんですね😂
ひとつお聞きしてみたいのですが、先生方の目線では、どの程度まで常識の範囲と感じますか?当て字や名乗り読みなどもある中で💡
もちろん個人差あるのは承知ですが、ふと気になって😊- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
もちろん、日々ツッコミを入れておりますよ笑
正直なところ、当て字であっても、キラキラであっても、戸惑ったりツッコミを入れるのは最初だけで、日々一緒に過ごす中で慣れていくので、あんまり気になりません。
ただ、大人になった時や、おじいちゃんおばあちゃんになったときに、どうなんやろう…と勝手な心配はしますかね。ほっとけよ、て感じやと思いますが( ̄▽ ̄)w
ちなみに今まで出会った名前で驚いたのは、
「海夏(みゅうか)ちゃん」や、「麗智瑠(れいちぇる)ちゃん」、「月渚(るな)ちゃん」、「歩奎(いぶき)くん」などです!- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
なので、普通に読める漢字の組み合わせで、耳なじみのある響きの名前が、常識的な名前だなぁ…と思います(・∀・)b
読める漢字でも、「なんでその漢字を組み合わせたんだろう?」と思うこともしばしばなので…- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
その感じ、わかります😂私も子どもに関わる仕事をしていましたが、やはり最初のインパクトありますね笑
呼び慣れるし見慣れるし、その子自身はいい子だったりすることもあるので段々気にならなくなっていきます。
でも読めない名前が増えすぎて、漢字の羅列に見えることや、色々込めているのはわかるけど、それ以上のなにかを感じることがなくなってきている自分も居ます😅
ちなみに私は、星冠(てぃあら)、美蘭(ちゅらん)、叶音(とい)、など驚きました!れいちぇるは凄いですね😂
時代は変わっても、シンプルで馴染みやすいものがやはり、受け入れられやすいですね💡
教えていただき、ありがとうございます💡- 8月25日

はじめてのママリ🔰
いいね・コメントくださった方々、ありがとうございました!
また主人とも相談してみます(´∀`*)♪

はる
どれもかわいいですが、杏紗は読めないです😭
我が家は杏里(あんり)や紗彩(さあや)が入ってました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!(´▽`)
杏紗は無理くりでしたね💦かわいいと言ってもらえて嬉しいです♡
あんり、さあやも可愛いですね~!私、「さあや」にめっちゃ近い名前なので、付けられなくて残念です( ̄▽ ̄)w- 8月26日

まいきー🔰
こんばんは!
22週の2人目妊娠中です。
ひとつめの質問をしてから
妊娠糖尿病になってしまい
お返事かえしそこねてごめんなさい💦
やっとなんとかここまでこぎつけ、このまえの健診で
女の子とわかりました。
(男の子も育ててみたかったけと元気ならどちらでもよいです🥺)
旦那が
「月」
とはいっている名前がいいというんですが、
みなさま
知恵をかしていただけませんか??
こんなのどう?という名前があればぜひぜひ
教えてください🤗
すんなり読める名前がいいなあとおもっています!
コメント