
コメント

kana0614
どのような環境で切ってもらってます?
うちの子が1歳くらいの時はキッズ歓迎の美容院を選んでいきました。
椅子とかではなくキッズスペースの床に座って沢山おもちゃが置いてある場所でケープをつけて遊びながら切ってもらってました。好きなDVDを持っていけば見せてくれました。
既にそんな美容院ならすいません(>_<)
kana0614
どのような環境で切ってもらってます?
うちの子が1歳くらいの時はキッズ歓迎の美容院を選んでいきました。
椅子とかではなくキッズスペースの床に座って沢山おもちゃが置いてある場所でケープをつけて遊びながら切ってもらってました。好きなDVDを持っていけば見せてくれました。
既にそんな美容院ならすいません(>_<)
「イヤイヤ期」に関する質問
皆さんのイヤイヤ期対策、現在の状況、なんでもいいので教えてください~😂 ここ数日、 1.お風呂に行こう!→首振る、逃走、抱っこすると泣き叫ぶ 2.歯磨きしよう!→しない、仕上げ磨きしようとすると仕上げ用の長い歯ブラ…
2歳から4歳くらいまでで、イヤイヤ期とか癇癪起こしたり、これが困ってる😭ってこと何がありますか? うちはもう毎日とにかく家に帰るのがイヤで帰り道最後の角曲がったくらいで発狂し始めます😇 無理矢理連れて入ると癇癪…
ほんっとに上の子がかわいくない!どうしたらいいでしょうか? 例えば、遊んでて散らかして、片付けてと声かけたら次女はすぐ片付け始めるのですが、長女は何で私が片付けないといけないのかという文句から始まり、ママ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃん♪
ありがとうございます。
はい、いつも子ども歓迎の場所なので、環境ではなく本人の気の向きようなのではないかと思っています。