
コメント

ゆきる
✳︎朝6時に起きられるように
日中の活動時間を長くする
✳︎散歩を2回(合計5キロぐらい)
✳︎午後のお昼寝を15時までにする
✳︎朝起きることができるように
ブラインドを薄くあけて日差しが
入るようにする
✳︎ベビーマッサージを入浴前か後にする
といったことを今しています。
ゆきる
✳︎朝6時に起きられるように
日中の活動時間を長くする
✳︎散歩を2回(合計5キロぐらい)
✳︎午後のお昼寝を15時までにする
✳︎朝起きることができるように
ブラインドを薄くあけて日差しが
入るようにする
✳︎ベビーマッサージを入浴前か後にする
といったことを今しています。
「夜泣き」に関する質問
夜泣き激しくて、おっぱいだしたらすぐ寝るんですけど、それ以外はほんと全部ダメで お茶差し出しても、手を握っても腕枕も抱っこもトントンももう払いのけて払いのけて泣いて暴れます🤣🤣 夜間断乳したいからおっぱいあげ…
愛情不足なのでしょうか? 2歳女児です。 8月から保育園に通い始めました👧1歳児クラスです。 私が2人目妊娠中のため、外遊びなどを満足にさせてあげられなくなり動きたい盛りの娘にストレスをかけていたので保育園に入れ…
1歳ちょうどの子がいるのですが4月から保育園に 通っていて今はニコニコで通っています! 1人の先生のことが大好きみたいで、 今日迎えに行くと私のところにいきたくないと 先生から離れず泣き喚いて、先生に手を伸ばして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます。
朝6時に起きれるなんてすごいですね!
なるほど、お散歩2回…
そこから私もやっみようかなと思います
参考になりました
ありがとうございます😊
ゆきる
母乳を出す為に歩いてたんですが、散歩しながら手遊びの歌を
歌ったり、道に生えてる
草の葉を、赤ちゃんがむしったり
、
おんぶ紐から降ろして、わざと
石の上とか木製のベンチなど感触の違う素材の上に立たせたりして
赤ちゃんの五感を刺激して、程よく疲労感を促してます。
ゆきる
休みの日長く寝たい時はたまに
ブラインドを閉めてると寝ているので、日差しが差すと起きるんだと思います。
カツゲンvs焼きそば弁当
なるほど!
とっても参考になりました
ありがとうございます😊