※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

YouTubeで陣痛中の体制について皆さんはどんな姿勢が楽だったでしょうか?痛みはあると思いますが、乗り越えられるはずです。

YouTubeで陣痛中座ってる方が楽だった、かかとをお尻に付けてるのが楽だったって見たんですけど、皆さんどんな体制が楽でしたか??

もちろん楽とは言ってもめちゃくちゃ痛いとは思いますが…😭
ビビりで痛いの大嫌いなので、いつ陣痛来るのか毎日不安です😱乗り越えられるのかな…乗り越えるしかないけど😭

コメント

初めてのママリ

はんなりママですよね?☺️
それが姿勢が1番楽ですし、本当に陣痛を逃せました😌気づいたら全開でしたよ🙋🏿‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    そうですー!😳
    楽なんですね!陣痛キツくなったらやってみようと思います!

    • 8月25日
みかん

わたしも病室では座ってかかとでお尻押してましたが、その方が楽でした🙆‍♀️
分娩室で横になってからは主人にお尻押してもらってました!

  • ママリ

    ママリ

    楽なんですね!😳やってみます!ありがとうございます❤️

    • 8月25日
coco

1人目はそんな知識なくてずっと寝転んでて、2人目は座ってカカトでめっちゃ圧力かけてましたが、その方が楽でした!💞

  • ママリ

    ママリ

    かかとで押すのやっぱりいいんですね!やってみます😊🌸

    • 8月25日
おゆみ

足がむくんでて、かかとをおしりにつける姿勢がつらかったので、あぐらをかいてました。途中からは、揺れるチェアーに座ってゆらゆらしているのが一番ましでした。

  • ママリ

    ママリ

    わたしもむくみでその姿勢出来なかったらあぐらにしてみます!ありがとうございます🥺❤️

    • 8月25日
はじめてのママリ

2人目の時、促進剤使ってたのに、陣痛中全然降りてこなくて、ずっと座ってました。1人目の時も促進剤でしたが、寝転んでて痛過ぎて身体に力が入ってしまって、それをこらえるのは本当に大変で、産後全身筋肉痛でした!呼吸法どころじゃなかったです。

ですが、2人目はこの呼吸法を意識して専用椅子に座ってやってたら分娩台あがるまであんまり力まずすみました!でももちろん痛みはあるんですが、呼吸法集中できましたよ!1人目の時より断然楽でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こちらです!!!!

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    わざわざ載せて頂いてありがとうございます🥺❤️
    この呼吸法も調べてみます!☺️

    • 8月25日
deleted user

私はお尻にかかと押し付けて座るスタイルが楽でしたよ^_^
二人目産む直前に発見したんですが立ってる方が痛み緩和されました!が、これは私だけかもしれません💦
寝転んでる方が辛かったです。
痛くてもとにかく落ち着いて「鼻から息吸って口で吐く」…大きく静かに深呼吸が大事かと!痛みでパニックになって呼吸を忘れるとどんな体勢でも痛いです😭

もうすぐ赤ちゃんに会えますね❤️リラックスリラックス🙆‍♀️✨

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり楽になるんですね!😳

    ありがとうございます🥺❤️

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

私そんな逃し方あると知らず、本当に辛くなってからはもうずっと横になって柵にしがみついてましたwww
腰を暖かくなる機械で、温めて、腰を拳でぐりぐりしてるのが1番マシでした

  • ママリ

    ママリ

    温めるのもいいんですね!🥺
    ありがとうございます!

    • 8月25日
(^^)

わたしは寝転んで丸まってる姿勢が楽でした!
かかとでお尻押すって初めて聞きました😳
今回実践してみます😂👍

  • ママリ

    ママリ

    YouTubeのはんなりママさんが載せてました!
    わたしもまだ実践出来てないですが、皆さん楽になったみたいなので是非〜😊💗

    • 8月25日