※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なるぽん
ココロ・悩み

幼稚園入園に不安があります。入園説明会や体験保育に参加し、名前言える練習をしています。双子の育児で忙しい中、子供が大丈夫か心配です。


来年幼稚園通わせようと思ってます!

ですが、今まで一時保育や習い事など
集団行動を一切してきていません。
希望する幼稚園にプレ幼稚園行かせたいと希望しましたが、定員いっぱいとのことでした。

そのため、来月は園庭開放や体験保育、入園説明会に参加します。

入園説明会も親だけが参加すると思っていましたが、親子で参加するみたいです。もう今から緊張しかないです😣
うちの子はちゃんと大人しくできるかとか、人見知りしないかとか不安でお腹痛いです😓

入園テストを行えばいいと言われたので
名前言える練習とかさせてます。

下に双子がいてもういっぱいいっぱいなので
なるべく幼稚園に合格してほしい気持ちもあります。
うちの子だいじょうぶかな、、、🥶

コメント

唐揚げ

人気の園ですか?
基本、幼稚園は店員をオーバーしなければ希望すれば入れますよ!!
うちの子も一応面接があって名前聞かれたりしましたが一切答えられませんでしたし、月1の園開放でも1人だけ走り回っていて先生なんて無視でしたよ、みんなお母さんの膝の上に座ってちゃんとお話聞けてるのにww

それでも園に通い出したらすぐに集団生活できるようになりました、とってもお利口さんです!

大丈夫ですよ〜なんとかなります!
むしろそんなことで断られるくらいならもっといい園探します!

  • なるぽん

    なるぽん


    とても心強いコメント
    有難うございます!

    人気の幼稚園です🥲
    朝のおつとめ?とかやる幼稚園です!
    定員は70名みたいです!

    他の幼稚園もネットで見てましたが
    家からとても遠く、徒歩で30分とか、、
    下に双子がいるのでさすがに通える気がなくて、もう近くの幼稚園がこちらの幼稚園しかないです😣

    コロナで大変ですけど、
    とにかく慣れさせるために
    参加出来るものは全て参加させます!

    今は公園で遊ばせていて
    他のお友達に自分から声掛けて遊ぼうとか言って一緒に遊ばせて貰っています!

    ありがとうございます🥲💛

    • 8月25日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    人気の園だと合否があるのかもしれませんね。先着順かの確認はしたほうがいいかもしれません💦
    3歳でしっかりと初対面の人に名前言える子の方が少ないと思いますよ。
    本当にお受験〜みたいな教育しているご家庭なら別だと思いますが💦

    公園で情報収集するのが1番手っ取り早いですよ!
    意外と上の子は園に預けて下の子と公園に来ているママ多いです!!

    • 8月25日
  • なるぽん

    なるぽん


    確認してみます!
    助かりました!
    ありがとうございます😊✊🏻

    • 8月25日