
排卵直前から毎日タイミングを取るのが良いですか?
タイミングの取り方について迷ってます。実際このタイミングの取り方で妊娠したよ!という経験談などもお待ちしてますm(*_ _)m
いつも排卵期の少し前に1回、排検が陽性になる前に1回、そこから強陽性になるまで1日おき…というタイミングの取り方をしていて月に3~4回タイミングを取る感じでした。
毎日した方がいいと聞き、一度2日連続タイミングを取ったことがあるのですがその2回目はシリンジ。カップに出してもらった夫の精液量が少なくて、夫自身も「今日はやっぱり2日連続だから少ない…」と言ってました。
1日でも空けると、少ないと思ったことはありません。
連日でいくら精液量が少なくても、排卵直前から毎日タイミングを取った方がいいのでしょうか?
- あすな🌸(生後8ヶ月)
コメント

ぷく
私は1日置きに…と聞きました!
息子妊娠した時はアプリ3つ、排卵検査薬、基礎体温を基準にやりました!
※息子妊娠時、初めて検査薬使いました!
排卵する時に子宮内に精子があるかがポイントらしいです!
あすな🌸
ご回答ありがとうございます!返信が遅れてしまい、すみません。
私は通院してたとき先生に「毎日でもいいんですけど…大変だと思うので1日おきでタイミングお願いします」と言われていて、SNSでも毎日タイミング取ってる人もいたりして…初歩的な疑問ですが、どっちだろう?ど悩んでいました。
排卵したときに既に精子が待っている方がいいとも、先生に言われたことあります😆
ありがとうございます、今周期は1日おきで頑張ってみます!!