※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
妊娠・出産

16週目の夜、胎動を感じて心配。毎日感じるか不安。

16週目の夜中に目が覚めたのでなんとなくお腹に手を添えてると『もにょ〜もにょ〜』とはっきりわかるような胎動がありました。
でも、それっきりあんまり胎動という胎動がわからずにポコポコしてるのかな?という曖昧な感覚しかなく来週の検診までとっても心配な日々です。胎動ってわかってからは毎日胎動感じていましたか??

コメント

s

そのくらいのときは毎日はわからなかったですね😂ちょこっと感じる程度でしたよ!

  • にこ

    にこ

    そうなんですか!!専業主婦になってから毎日時間があるので、ついついよくないことばっかり考えて不安になってしまいました!!
    少しホッとしました〜ありがとうございます(^O^)

    • 9月26日
る

最初の頃は胎動はそんなに感じられなくて大丈夫ですよ〜❤️
胎動感じるようになると嬉しいですよね(*´꒳`*)✨
あと1ヶ月もしたら、いやでも1日の中で何度も何度も胎動感じることが出来るようになると思うので焦らずにゆっくり待ってあげていいと思います👶💕

  • にこ

    にこ

    そうなんですね!!胎動って一度わかると勝手に毎日あるものなんだって思っていました〜💦
    ゆっくり焦らずじっくり楽しみに待つことにします💖

    • 9月26日
  • る


    むしろ16週だと胎動わかるの早い方だと思うのでラッキーだと思います💕
    20週過ぎてきたら1週間ごとに日に日に大きくなるのわかるので楽しいですよ〜❣️
    でも胎動が毎日毎時間わかったらわかったで、胎動少なめだと不安になる人もいると思うので。。私はあまり気にしないタイプですが、、
    性格的に不安になりやすいママは生まれるまで毎日不安かもしれないですよね😂
    これも妊娠中しか味わえないですし、
    どちらかというと不安になるより楽しんだ方がいいかなと思います💕💕

    • 9月26日
  • にこ

    にこ

    そうですね!!
    妊娠するまで自分がこんなに心配性だなんて、。おもってなかったです。
    きっと胎動がわかればわかったで心配することが変わるだけだまたしんぱいしてるんでしょうね笑
    元気に生まれてくることを願って💖楽しみたいと思います!!

    • 9月26日
pikumin

私もそれくらいから感じ始めました(*^^*)
ずっと腸が動いていると思っていたのですが、あれ?違うのかな??と(笑)
それからはポコポコでたまにもにょもにょ、という感じなのが段々もにょもにょ率が高くなって、今はたまにポコポコだったのがポンっ!とされたりしています( ´ ▽ ` )ノ
検診なかなかなくてちゃんと大きくなってくれているか不安ですよね(ノ_<)

  • にこ

    にこ

    初めの胎動がよくわかるものだったので、曖昧な胎動では心配で、、ポコポコッポンッと私もあと少ししたら動いてくれるのかなぁ〜
    1ヶ月ごとになった検診まで待ちきれず不安な毎日でした。。妊婦さんて幸せの日々かと思っていたのですが毎日こんなに不安との戦いかと思うと、、やっぱり母は強くなるんですね!!

    • 9月26日
  • pikumin

    pikumin

    私も毎日不安です(T ^ T)
    検診行った翌週ぐらいは呑気に幸せなんですけどね(笑)
    日に日にジワジワですが胎動が強くなってきている気がしますよ(*^^*)
    あまり動かない時間帯もありますが、寝てるのかな…ぐらいに思うようにしています!
    そのうちきっとボコボコ動いてくれると思うので😁

    • 9月26日
  • にこ

    にこ

    検診に行った時は呑気に旦那とかに『元気やったよ〜』と、呑気に報告してるんですけどね〜1ヶ月後の検診が近づくたびに大きくなっていく不安笑
    胎動が検診までの、安心材料かなぁ〜と思い楽しみに待っています*\(^o^)/*

    • 9月26日
  • pikumin

    pikumin

    はい✨
    一緒に頑張りましょうね(*^^*)♪

    • 9月26日