
実家で子供と暮らすのは助かるけど、自分の人生を生きたい。家事の分担もできず、実家のやり方に合わない。自分の気持ちに戸惑っている。周囲の対応に悩む。
離婚で実家に暮らしているけれど
子供と2人で暮らしたいなぁ
親がいて助かることはたくさんあるけれど
うるさく言われるし
自分の人生なのに
自分の人生じゃないみたいな
なんかモヤモヤ。。。。
家事の分担もできなくて専業主婦の母がほぼしてしまう、やっても実家には実家のやり方があって楽しくない。
自分で決めて自分の思ったように生きたいって強く感じる。
みんなは実家に帰ってきてこのモヤモヤどうしてるんだろう。
- 🍍(7歳)

退会ユーザー
実家を出てお2人で暮らせない事情があるのですか?😭
やっぱり一度家を出て実家から離れると、生活の感覚が違うから再びずっとって意外としんどいですよね💦
わたしも帰省して数日実家にいて自宅に戻ると、なんか落ち着きます🤣(笑)

hm
私もまさに今同じ気持ちです。
お世話になっている身なので言えないですが、元々母とは距離が近すぎるとダメになるタイプでストレスでしかないです。
上の子が夏休みなのもあり、離婚して笑顔が増えるどころか毎日イライラしてばかりです😢
コメント