
3歳の子供が睡眠時間が少なく、夜中に覚醒してしまうため心配しています。幼稚園の夏休み中から睡眠が乱れているようで、同じ経験をした方がいらっしゃいますか?毎日起こされるのがつらい状況です。
3歳の子供の睡眠時間が少なくて心配です💧😫
日中は公園等でなるべく外遊びをさせるよう心がけています。
昼寝無しで20時半〜21時には寝せています。
毎日明け方3時台〜4時半の間に完全に覚醒します。
そこから2時間くらいかけて寝かしつけて朝方6時位に二度寝します。
1日トータル7.8時間しか寝ない日もあり、心配です。前は1日9〜10時間くらい寝てました。それでも短いですが💧💧幼稚園が夏休みに入った途端こうなりました。
同じ様なお子様お持ちの方いますか?
毎日毎日起こされて、ただでさえ臨月なのに余計にしんどいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

さらい
大丈夫かと。(*^^*)上の子もそんなでした

ちびまるこ
大変ですね💦うちの子も3歳で夜泣きすることありますが、水遊びさせた日はめちゃくちゃよく寝ます‼️笑 日中はプール、夜は泡風呂で体力消耗させてます😂💙
-
はじめてのママリ🔰
水遊びですか!体力ある子なので、公園遊びじゃ物足りないのかもしれないですね💧😫
泡風呂試してみます(*^^*)✨ご回答ありがとうございますm(_ _)m- 8月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちの子背が低めで寝ないせいなのかと心配で💧😫
ご回答ありがとうございました!