※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐って何歳までとってますか?現在1歳8ヶ月4月に上の子の送迎手順…

抱っこ紐って何歳までとってますか?
現在1歳8ヶ月
4月に上の子の送迎手順が変わってから、抱っこ紐一度も使って無いです。今は災害の避難時用に階段のところに置いてますが、いつまで置いとこう、、🧐?
3歳とかでも夜間の避難あったら便利ですかね?

コメント

姉妹のまま

下の子まだ使っています!
まだそんなに長くスタスタ歩けないので、災害時や両手を開けたいときのことを考えるとまだ捨てられないなぁと思っています

はじめてのママリ🔰

その頃には抱っこ紐は完全に卒業してて、元々使ってたグスケットを災害用に置いてました!

はじめてのママリ🔰🔰

災害用に取ってます!
3歳とかで走れる年齢でも、おんぶして逃げるとして、抱っこ紐あるのと無いのとでは避難しやすさが違うと思うので🤔

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
やっぱり避難用にあったら良いですよね
ヒップシートは今後も使うので置いてるんですが、
避難ってなったらヒップシートより抱っこ紐の方が便利だようなぁって、、