
コメント

雪見だいふく🔰
1人目妊娠中そんな感じでした😂生活リズムもぐっちゃぐちゃでしたが、子供生まれたら自然と同じリズムでめちゃくちゃリズム良くなるのでそのままてもいいのかな?と思いました!
今しか自分の思うように自由に寝たり、夜更かししたりとかってできないと思うので😂💗
やるとしたら、朝同じ時間にカーテン開けて日の光入れたりするとかですかね?
雪見だいふく🔰
1人目妊娠中そんな感じでした😂生活リズムもぐっちゃぐちゃでしたが、子供生まれたら自然と同じリズムでめちゃくちゃリズム良くなるのでそのままてもいいのかな?と思いました!
今しか自分の思うように自由に寝たり、夜更かししたりとかってできないと思うので😂💗
やるとしたら、朝同じ時間にカーテン開けて日の光入れたりするとかですかね?
「妊娠中」に関する質問
母が離婚して自分の近くに引っ越してきたらどう思いますか? 自分は旦那の仕事の都合で他県にいるとします。 地元はかなり遠いとします。 父と母が離婚して、母(定年退職済)が今の自分の家の近くに引っ越してきたらどう…
風邪を引いて37.3度でヒーヒー言ってる旦那にイラッとしてしまいます😞 妊娠中の私も旦那の風邪をもらって熱も少し出たのに仕事に行き、今日は花火大会で旦那家族と見に行く予定だったのに結局やめにしてマンションの屋上…
私は自分の親が毒親だと思っていますが、 弟2人は母親を庇います。 客観的にどう思うか教えてほしいです。 幼少期は私の事は基本興味ない 小3から習い事も自転車で自分て行っていて夜19時に帰っても家に誰もいない。(弟の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
旦那と実母は生活リズム整えた方がいいよと言うのですが、確かに今しかできないことだし、それでいいですよね
とりあえずカーテン開けて過ごして、夜眠くならなかったら割り切って、夜更かしを楽しみたいなぁと思います✨
ありがとうございます😊
雪見だいふく🔰
旦那さんもお母さんも間違ってはないですけどね😂
赤ちゃんが産まれてリズム作る時も、朝の同じ時間にカーテン開けて沐浴の時間とかも基本的に同じぐらいになるようにリズム作ってますよ!
今しかできないのんびり自由な時間楽しんでください🥰🥰🥰
はじめてのママリ🔰
沐浴を旦那が帰って来てからにしようと思うと夜21時とか22時とかになりそうなんですが、それはまずいですかね😢
はい、今をできるだけ気楽に楽しみます!✨
雪見だいふく🔰
最初のうちは全然大丈夫だと思います!大きくなってくるともうちょっと早い方が、早く寝てくれるので楽ですよ😂
ちなみに、うちは
17時頃 下の子沐浴
17時半頃 上の子お風呂
18時頃 夜ご飯
19時 就寝
って感じです😂😂😂
19時以降は、私の自由時間です✌️いぇーい✌️✌️✌️