※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶のヨメ
ココロ・悩み

大人の発達障がいについて相談です。名前や顔を覚えられず、会話が下手で予定や順序が苦手。物を壊したり体をぶつけることも。診断を受けてよくなるでしょうか?

大人の発達障がい(私)についてです。
昔、「あなたどこかおかしいんじゃないの!?」
みたいなことを言われたことと、今から述べるいろいろなことから発達障がいか、いわゆるグレーなのかなーと以前から思っていました。
ただの個性でしょうか? 改善できるでしょうか?

・人の名前と顔がほとんど覚えられません。
けっこう親しくなると覚えられるのですが、それでも少し時間が経つとすぐにわからなくなります。
学生の頃はクラス替えして1年経つ頃にようやくクラスみんなの顔と名前をなんとか覚えられていました。
すぐにクラス替えなので振り出しに戻るんですけどね😅
社会人になってからは、私が配属された部署には6~7人程しかおらずけっこう会話はあるものの全員覚えるのにかなり努力して3ヶ月かかりました。
毎日会って直接指導していた先輩は1ヶ月かかりました。
ついでに、道も覚えられません。ただの方向音痴ですね😅

・会話がめちゃくちゃ下手?です。
夫は慣れてるのですが…
全然話さなかったり。
相手と会話をしているはずなのに、途中から頭の中で勝手に話しを進めて、また途中から相手に話し始めて困惑させることがしょっちゅう。
相手「メニューのAとBならどっちが好き?」
私「私はAかな。そっちの方が~(あ、でもBもいいな。それなら全く別のやつで…あ、そういえばあんなこともあったな)だから子供たちがケンカしちゃったのかな?」
相手「は?」
という感じが多いです。よく夫に注意されるので
あ、またやってしまった。と自分でも後からは反省するのですが、その時は全くわかっていません😅

・予定が決まってなかったりすること
 物事を順序よく組み立てること
 1度に複数のことを同時進行すること
 出来事や約束事を覚えて実行こと
 ーーが、苦手です。
なので、少しでも用がある日は1日のスケジュールを書いて貼っています。
忙しくて順序よく手際よくしないと回らない日とかも
1日のスケジュールややる順番を全て書いています。
また、忘れ物や時間などの約束を忘れることが多いので、家のあちこち私の目線の高さにいろいろメモした付箋を貼っています。
以前は1ヶ所のボードにまとめて貼ったりメモ帳に書いたりしていたのですが、ボードやメモ帳の存在自体を忘れてしまうので、必ず通る場所に貼ることにしています。それでもたまに忘れてしまうので注意が必要ですが…😓
予定が決まってないと体と頭がカーーっと熱くなるような、地に足がついてないような、何とも言えない激しい不快感に襲われます。
また、衝動的に行動してしまうこともあるのですが、我慢しないといけない時もあり、、、その時も同じような不快感です。

・よく体をぶつけたり物を壊します
目的のものしか見えていないのか、あちこちで体をぶつけます。子供の頃は毎日体のあちこちにガーゼや絆創膏が貼られていました。今も頻度は減ったものの絆創膏はかかせません。肘や膝は青アザが耐えないし、足の小指は何度もぶつけすぎて爪がほとんどありません。

ーーー夫に話すと「そう言われると、何となく府に落ちるものがあるよ」と言われました。
やっぱりそうなんでしょうか?
診断とか受けるものですか?よくなりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

名前が覚えられない時点で何かあるのかもって思いました。
他のエピソード聞いてもそんな感じがします。

数人に1人は発達障害と聞くし、軽度で生活に支障がないとか何とかなってしまってるだけで診断されてない人はいっぱいいると思います。
私も義父や旦那が当てはまるんじゃないかなって内心思ってます。
緑茶さんの場合は生活に支障がでてるので一度診断受けてどう対応していけばもっと生活しやすくなるのかアドバイス貰ってもいいんじゃないかなって思いました。

  • 抹茶のヨメ

    抹茶のヨメ

    丁寧なお返事ありがとうございます😊

    昔はただ物覚えが悪いだけかと思っていたのですが、実際に支障がでないとわからないものですね😅
    自治体で相談ができるようなので、
    予約を入れてみることにします。

    • 8月25日
ママリ

ASDの特性(顔が覚えられない・予定が決まっていない)もADHD(その他)の特性もお持ちだなという印象です。
これにより日常生活がままならないほど困難があったり、非常に生きづらい場合は病院で診断を受ける(場合によってはカウンセリングや服薬をする)ということもあるかなとは思います。
ご自身や旦那さんにより対策・サポートが充分できているようなので診断には至らないかもしれません。
また診断されたからといってよくなるわけではありません。対策を一緒に考えてくれたりはするかもしれませんが、治るものではないので🥲

いーいー

最初の内容で黒に近いグレーのような気がします。
自分での違和感、周りの違和感がある場合は大抵発達障害ありますからね。

はじめてのママリ🔰

専門家ではないですがADHDの知人が居るのでなんとなくADHDの特性は分かります。
エピソード全てがそれに当てはまるなと感じました。

ADHD=注意欠陥、多動性障害
なので多動な面はないですけど注意欠陥にはかなり当てはまると思います。

治療すれば完全に治るものではないし、治療というのも何か手術するとかそういうものでもなく
指導を受けて行動を変える、環境を変える所からなんですよね。
例えば気の散る物は見えないようにするとか行動をとにかくスケジュール化するとか。
薬を飲む場合もありますが、集中力が高まることでミスを無くしたりイライラをおさめたりする程度だと思います🙄

でも、緑茶さん本人が困っていたりして生活に支障がでていると感じるならまずは専門家に見てもらって治療できるならお願いするといいと思います。
多少、過ごしやすくなると思います!