

miii
朝食のタイミングで話しかけられることはよくありました☺️大丈夫だと思いますよ💡

めろん
こればっかりはその人それぞれですよね。寝不足とか疲れとかあるし、でも面会もなく心細い人も多いと思うから私なら喜びますが…😅ベッドの側までわざわざ行って話すとかじゃなくて、トイレとかシャワーとかで出歩いてる時とかに、夜寝れてますか?とか、赤ちゃんよく泣きますか?とか軽く声掛けてみて、反応見るのも良いかもですね!私は偶然同じ日に生まれた赤ちゃんが、同じ名前だったので病室で勇気出して声掛けて、産後もお互いの家で遊んだり交流させてもらってます。

退会ユーザー
私の場合ですが、顔合わせる事、話しかけられる事になんだか勝手にプレッシャーを感じてました💦
シャワーや配膳を片付ける時も通りすがるのも嫌で居なくなったの確認してから行動してました💦
なので、あまり話しかけて欲しくない派です😢

みろこん
まずは朝すれ違った時などに、おはようございます!とだけ挨拶してみて反応を見るのはどうでしょうか?
コメント