

はじめてのママリ
しつけで変わることもあると思います💭

はじめてのママリさん
しつけで変わるのともともとの性格は違うのかな?と思いました🤔
うちの子ですが、負けず嫌いな性格や、集中力などはいくら話しても治るものじゃないですが、ただ人前ではそれを抑えることは出来る様になりました。それはしつけだと思います!
はじめてのママリ
しつけで変わることもあると思います💭
はじめてのママリさん
しつけで変わるのともともとの性格は違うのかな?と思いました🤔
うちの子ですが、負けず嫌いな性格や、集中力などはいくら話しても治るものじゃないですが、ただ人前ではそれを抑えることは出来る様になりました。それはしつけだと思います!
「しつけ」に関する質問
1歳11ヶ月の息子の偏食・少食が悩みです😿 離乳食期はほとんど好き嫌いなく、毎食完食してくれていたので、最近突然始まった食べムラ(?)に困惑しており、心配です…。 食べるもの ・ふりかけごはん ・焼きおにぎり ・ス…
習い事のピアノについて相談です。 技術の高い、真面目な先生で、レッスン内容は良いとおもうのですが、 どうも厳しくて、私には合いません。 でも、習っているのはもちろん息子で、そして、「(先生を)変えたくない」と…
2歳の子どもが保育園で同じクラスの子に噛み付きました。 4月から5回目くらいだと思います。 相手の親に直接謝るシステムなので毎回謝っていますが、もう鬱になりそうです やれるべきことは全てやっているのにこれです ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント