※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子を祖母の家に預けるべきでしょうか。

シングルです。
上の子(4歳)が高熱でぐったりしてて寝てますが下の子がごそごそしたり大きな声だして上の子が寝ててもすぐ起きて泣きます。
祖母の家が近くなのですが下の子預けに行ったほうがいいでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子いくつですか?
祖母さんが迷惑じゃなく歓迎してくれて下の子も祖母の家行けて嬉しいー!位ならいいと思いますが、もうすぐ寝る時間なら私なら上の子にちょっと我慢してもらいます💦
そして早急に下の子を寝かせます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳です!
    歓迎はしてくれないと思いますがなんだかんだみてはくれると思います。
    上の子が、痙攣気味で目を離せません。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    祖母の家に泊まりに行ったことはありますか?
    娘は2歳半の頃に実家に泊まりに行きましたが、昼は平気でも夜はママの所に帰りたい、としばらく泣いていたみたいです。(実家が近くなので迎えに行きました😂)
    この間3歳半の姪が私の家に泊まりに来た時も同様、ママの所に帰りたいと泣いていました💦

    下の子いつ寝そうですか?(普段どのくらいに寝てますか?)

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解熱剤とかないんですかね💦?

    • 8月24日