
コメント

yuri
①絵本を読む(15分くらい)
②19時半過ぎくらい
③縦抱っこ+きらきら星歌いながら寝室うろうろを3分くらいしたら、ベッドに寝かせておやすみ~と部屋を出る
④ここ1ヶ月はすぐ寝付いてます
すぐ寝るようになったのはお昼寝が以前より1時間くらい短くなったからだと思います!それまでは数分独り言話したりしてました😅
19時半に寝かしつけ開始できるのも、子供が保育園等に行ってないのでその時間から寝かしつけが出来てるんだと思います。
抱っこ+きらきら星歌いながら寝かしつけはそろそろ辞めたいんですが、1歳ちょうどで断乳してからずっとその方法で寝かしつけしていて、今もそれが続いてます😀💦

退会ユーザー
①ルーティンというほどのものはないですね!絵本は読んだりもしますが毎日ではないです。
②20時半頃寝室へ
③おやすみ〜の声
④30分以内で寝ます
-
ままり
ありがとうございます!
- 9月7日
ままり
ありがとうございます!