 
      
      
    コメント
 
            ありす
健康診断で引っかかっていますか?
まず、生活指導をされて(塩分減らしたりなど)改善されなければ、内服を検討されると思います。
旦那さんのお母さんは薬を飲んでいますか?
 
            にこにこ
確かに20代後半にしては高いですが、その数値だと薬はまだ出ないかなーと思います💦
- 
                                    姉妹ママ そうなんですね😣ありがとうございます😭 - 8月24日
 
 
            まま
そのくらいだと薬は出ませんよ!医師にもよりますが。
元から高い人はそれが普通というか、治療する数値とは言えないです。
- 
                                    姉妹ママ 元から高いですね…20代前半から健康診断受けてますが昔からこんな感じです😣💦ありがとうございます😭 - 8月24日
 
 
            はじめてのママリ🔰
毎日定期的にはかったりされてます?
- 
                                    姉妹ママ 健康診断を内科で受けたのですが内科の先生が毎日測った方がいいよーって言ってたと言ってました。 
 ですが測ってません😢- 8月24日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やはりやることはちゃんとしないと判断できないとおもいますよ。もしかしたら更に高いかもしれませんし。 - 8月24日
 
 
            ママリ
それくらいなら出さないです、逆に低血圧になりますよ!遺伝性でありますが食事塩分6g以下、運動をすれば十分抑えれる数値です。
高血圧による頭痛等あれば、その対症療法になるとおもいます
- 
                                    姉妹ママ そうなんですね。ありがとうございます! 
 外仕事で毎日かなり体力を使うのでこれ以上運動は…という感じなので塩分は気をつけようと思います✨- 8月25日
 
 
   
  
姉妹ママ
引っかかるとはどのような程度を引っかかるというのでしょうか?
高血圧がみられる
というふうには書いてあります💦
これが引っかかっていると言うことでしょうか?
ちなみに健康診断は内科で行いました!!
姉妹ママ
義母はもっと数値が高いので薬を飲んでます💧