
コメント

退会ユーザー
できますよ〜✌🏻
でも小児科によって違ったりするようなので、予約する際に聞いてみてください♡
退会ユーザー
できますよ〜✌🏻
でも小児科によって違ったりするようなので、予約する際に聞いてみてください♡
「産婦人科・小児科」に関する質問
誤飲について ワイヤレスイヤホンが片耳ないことに散歩に中気づきました。 ただ、3〜4日中身を確認してなかったので、散歩中に落ちたのか家の中で子供が誤飲したのか分かりません… 本人は至って元気です。 オエッとする…
入院中です! ナースステーションが近い病室なんですが 赤ちゃんが20分~30分くらい泣きっぱなしで、気が気じゃなくて寝れないです😭 うちの子かもしれないしそうじゃないかもしれない💦 だとしてもずっと泣いてて寝れません…
何がダメだったんでしょうか? 生後6ヶ月ごろから卵チェックとして 卵黄 耳かきひとさじからstart 卵黄まるまる一個OK 卵白 耳かきひとさじからstart 半分までOK この状態で満足してしまっており 生後8ヶ月の今まで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
kmm
そうなんですね!
何度も通わないといけない
可能性もあるということですね(;_;)
退会ユーザー
基本は1度でOKなように
まとめてやってくれますよ♡
何度も行くのは手間ですしね^^;
kmm
家から少し離れたとこの
小児科に行こうと思ってるので
大変だな〜と思ってました😭
退会ユーザー
それは大変ですね💦
電話して聞いてみるのが一番ですよ♡
私も少し離れた診療所選んでますが
そこはちゃんと同時に幾つも予防接種できるので、月1くらいで行けば良くて助かってます🙄
kmm
それがベストですね!
ありがとうございます^ ^