![アイリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻が続き、孤独感や情緒不安定で辛い。支えが欲しいけど頼れない。どうすればいい?
悪阻が終わりそうで終わらない…
何か食べようと思っても倦怠感と気持ち悪さでキッチンに立つのが辛い
旦那は連勤明けの休日でずっと寝てるから頼りたくても頼れない…
こんなにしんどいなら…っていろいろ悪い方向に考えちゃいます…
身近に話し相手などなってくれる人居たらな…なんて思います…
週に1~2回ほどマタニティブルーのような情緒不安定に襲われて急に泣いたりしてます。
身体も辛くて何もかも嫌になるのですが、こんな時ってどうしてますか?
弱いママでごめんねって毎回思います…
- アイリス(3歳0ヶ月)
コメント
![せーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せーら
私も1人目の時そうでした…
こんなに辛いならって、本当にバカな考えも浮かんできて…
大丈夫ですよ、そうやって思う人はアイリスさんだけじゃないです🌼.*
辛い時は何もしなくていいです。旦那さんもおつかれなら2人でゴロンってしましょ?
ご飯はテイクアウト、Uberなど頼めばいいんです✨
家事なんてしなくても誰も死にません!!!
つわりが終わる頃にはご飯が本当に美味しくて、お腹の子が本当に愛おしくて…産まれたらもっともっと可愛くて仕方ないです💕
いつかパッと心のモヤモヤが晴れる日が来ます💕
私も絶賛つわり中で同志です🥰👍
一緒に乗り越えましょうね💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
辛いですよね。男性はどんなに訴えてもわかってくれない人はわかってくれないですもんね。たまにすごく優しい旦那さんを見かけますがあんなのレアキャラだし…
体調良い時はありますか?
その時に買い溜めしとくといいですよ!私は食べたくなりそうな、梅干しや、フルーツや、ご飯やお菓子なんでもいいので買い込んでおくといいです。
一人で辛くならないで辛いーって訴えてみてもいいかもですね。
うちの旦那は共感性に欠けるのでイライラが増しただけでしたので、必ずしも良い結果になるとは限りませんが😭笑
でも、頼りたい時に頼るようにしておくとだんだん頼られるから頑張らなくちゃってなってくれるので、抱え込まないでくださいね。
-
アイリス
ここ最近は体調良い方なのですが、いろいろと忙しくて疲れから体調悪くなってる感じです。
買い物は妊娠分かってから旦那がやってくれてます。
野菜スープとお菓子が今一番食べやすいので上手く食べるようにします。
妊娠中の少し前に旦那に頼み事したら「面倒だから自分でやって」や、まだ理解が欠けてた頃に傷付く事を言われてたので情緒不安定になるとか、今辛い事など全部を話すのがどうしても出来なくて…
最近の頑張ってくれてる姿を信じたいのですが、私のトラウマ等も影響してるのか、まだ時間が掛かりそうです。
優しいお言葉本当にありがとうございます。- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
その不安も、あの時〇〇って言ったよね、まじでムカついたわー傷付いたわーって笑い話でもいいので本人に言って昇華させられるといいですね。いつかそのタイミングが必ず来るのでやってみてください😊
もし出られそうなら近くのコンビニでもいいので行ってみて息抜きしてみてくださいね😆- 8月25日
アイリス
同じくバカな考えも頭をよぎってました…
手抜きも大事ですね、無理しないようにします。
比較的ご飯は美味しいと感じられ始めたのでもうすぐかなって期待してた矢先の嘔吐だったので、本当に辛くてメンタル崩壊しちゃいました🥲
優しいお言葉本当にありがとうございます。お互い頑張りましょう☺️