※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんたん
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が座れない不安。大丈夫でしょうか?

あと2週間で9ヵ月の娘がいるのですが
最近ようやく、ほんの少しだけ
ずり這いっぽい形で前に進みました笑
つかまり立ち、お座りは一切できません
座らせようとすると足を伸ばして
全然ダメです。
壁などに寄り掛からせて座らせても
すぐに横に倒れてしまいます。
9ヶ月前後だと周りのほとんどの子は座っているので
不安です。
大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

9.10ヶ月検診で相談してみるといいかもですね🤔

  • らんたん

    らんたん

    ありがとうございます!

    • 8月24日
はじめてママリ🔰

検診で引っかからなきゃ大丈夫です!

  • らんたん

    らんたん

    わかりました!
    ありがとうございます!

    • 8月24日
ミルクティ👩‍🍼

健診で引っ掛からなければ問題ないと思います😂
7ヶ月健診を出産した病院で受けましたが、座らせると前のめりになって腰が据わっていないと言われました…🥺
病気や発達などに問題ない限り、首と腰は据わると言われました💧
息子は、1人で座れるようになったのは9ヶ月になってからです😣

  • らんたん

    らんたん

    なるほどー
    娘がどうなるか不安です

    • 8月24日