
コメント

24🐣
無排卵は、その名の通り排卵しない事ですね!
16日に受診してタイミング指導があったってことは、ある程度育った卵胞があったのかな?って思います✨
卵が育っても排卵しない事があります。
育つ卵がないまま一周期終わることもあります💦
病院でエコーが確実ですね😣
24🐣
無排卵は、その名の通り排卵しない事ですね!
16日に受診してタイミング指導があったってことは、ある程度育った卵胞があったのかな?って思います✨
卵が育っても排卵しない事があります。
育つ卵がないまま一周期終わることもあります💦
病院でエコーが確実ですね😣
「予定日」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます
卵胞の発育はまだだけど、生理からすると排卵検査するなら21日くらいかなと言われました💦
育つ卵がないまま一周期終わっても生理はくるんですか?😳
もう一度産婦人科行こうかなと思います、、😞
24🐣
卵胞何ミリって言われたか覚えてます??
育つ卵ないまま生理きますよー!来ない人もいるので、その時はリセットさせるためのお薬出してもらえると思います🙂
ママリ
言われてないです😦言われてないので、まだまだだったのかなと勝手に思ってました💦育つ卵ないときは妊娠しないんですか?
24🐣
私はエコーで卵胞測ってる時、モニターをガン見してますよ😂
下に何ミリって出るので😂
卵が育ってないってことは排卵出来る卵がない。→排卵しないってことは妊娠成立しない。ということです💦
排卵しないことにはどうにも出来ません😣
ママリ
見逃してました😂
次回からガン見しつつ聞いてみます😂
無排卵の月は、妊娠がないんですね🤔
18日が排卵予定日だとしたら、今月はもう諦めたほうがよさそうですね(´・ω・`)
24🐣
18日排卵予定というのはアプリですか?
16日のエコーで卵胞がまだ育っていなかったのなら、まだ可能性あると思います✨
卵胞は20ミリ前後に育つと排卵します。
無排卵の場合は排卵しないこともありますが😅
健康な何の問題もない女性でも年に1、2回の無排卵は普通にあるそうなので。
もう少し排卵検査薬続けてみるのもアリかもしれませんが、私なら病院で診てもらいます😊
特に妊娠を急いでる訳じゃないなら、まだピルを辞めて間もないですし
2、3ヶ月は排卵検査薬を使いつつ、自分の体の状態というか、生理から何日で排卵するのかのリズムを掴むために様子見でもいいかもしれません🙂
ママリ
アプリです
先生も最終生理からみると、、って計算してました💧
無排卵は誰でもありえるんですね😦
そうですね、、
できれば早めに授かりたいですが、自分が不順なのかどうかなどリズムを把握するのも大事ですよね🥺ありがとうございます🥺
24🐣
最終生理から排卵日を計算出来るのは、周期がハッキリしてる場合じゃないですかね😥
周期が定まってる人の計算の仕方は、次の生理予定日から14±2日さかのぼった日を排卵予定日とします。
排卵検査薬を使用する場合は、その日より4日程前から始めるといいかな?って思います🙂
ピルを飲んでると周期は定まってるはずですが、辞めた後は分かりません💦
排卵検査薬は海外製のを購入すると、安いのでバンバン使えますよー🥰
ママリ
辞めたあとの生理は予定通りきましたが、今回はわかりませんよね😅💦
どっちにしても計算どおりは排卵しませんでした😅
海外製のはどこで購入するのでしょうか??
24🐣
私は“こうのとり検査薬net”で買ってます!
住んでるところは大阪ですが、いつも大体購入から1週間で届きます🙂
ママリ
ありがとうございます🥺
さっそく購入しようと思います😊