
7ヶ月の娘が水っぽいうんちを出していますが、元気で熱もない状態。様子を見てもいいですか?それとも病院に行った方がいいでしょうか?離乳食の食事量についても相談したいです。
7ヶ月の娘がいるのですが、2.3日ほど前からうんちがゆるくでていて今日も下痢みたいな感じで何回も出ています。
けど、本人はすっごい元気で嘔吐してる感じもなく熱もないです。
こういう時は様子を見てもいいんですかね?
それとも病院に行ってみてもらった方がいいんですかね?
初めて水っぽいうんちを出したので、どうしたらいいか分からない状態です。
離乳食は、お昼はあまり食べなくて、基本夕方ぐらいにお昼の分も合わせてたくさん食べるって感じにしています
- ひちゃ(生後10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

🍎🍒
元気なら様子見で3日続くようなら小児科行ってみます!!

ぽぽママ
うちも同じ月齢で下痢してます🙁
小児科行きましたが食欲もあって元気なら問題ない!と言われ、整腸剤もらったくらいです!長引くこともあるけど心配ないと言われました( ´ ᐞ ` )
少しずつ回数減ってきてはいますよ☻
-
ひちゃ
ほんとですか❗️
めっちゃ元気でいるので様子見します❗️
食べる量とか食べ物とかで変わってきたりするんですかね❓🧐- 8月26日
ひちゃ
めっちゃ元気でご飯も食べてくれるので様子見してみます❗️
ありがとうございます😊💕