![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の遠近や仕事、学歴、周囲の状況について相談です。保育園の空き待ちと仕事の両立についてアドバイスをお願いします。
働き方についてです。
保育園に預け先が家から保育園まで30分の所に空きがあります
そうなると仕事もそちらで探さないといけなくなります。
そこに申請するか
また、家から近いところ空きがなくいつ入れるかわからない場所に申請出すか
それと仕事についてです。
保育園空きがでるまでまち空いてから仕事をするか
空きを待つ前に託児所や託児所付きの仕事を探すか
どうしたらいいでしょうか。
学歴は中卒です。歳は19です。
周りの方は仕事してるので思うように預けられません。
今は早朝と夜勤でコンビニでバイトしています。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私は仕事場と保育園が車で50分離れてますが、仕事場の近くの保育園にいれようとは思いませんよ😊
なので、30分の距離ならとりあえず入れそうな保育園に入れて、近くなくても通える範囲内の所で仕事探します!
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
うちの場合は認可の空きが出るまでは認可外保育園に預けてました!
うちは夫婦共サービス業で10時〜19時で仕事して9時〜20時で預けてます。
元々仕事は22時までなので認可外の24時間預けられるところにしようとしてたんですが、そういう保育園はなかなか入れなくて20時までのところに入れて(それでも普通だとフルタイムになりますけど)時短にしました。
はじめてのママリさんもコンビニで早朝と夜間働いてて今後も転職するつもりないなら、普通の保育園だと今働いてる時間帯に預かってくれないですよね😓空きのある保育園や近所の保育園って今働いてる時間でも預かってくれるんですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私は転職するつもりです!今この時間働いてるのは今月末から来月末まで教習所に通うからです!その後は普通の仕事を探す予定です!- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
空きがあってほんとに誰もいない時は働き先探し中で申請してる方でも入れます!
- 8月24日
-
あい
そうなんですね!
それでしたら安心しました!
私だったら保育料や保育士の質で選ぶかなと思います。
転職されるのであれば自宅から30分ぐらいの保育園に入れてその近くで仕事というのもありだと思います!
先ずは見学に行ってみて保育士の対応が横柄というか若いお母さんだからと上から目線じゃないか、子どもにどんな声をかけてるかとか見て良さそうだったらそちらでも良いと思います!
ただ転職先にある託児所の検討材料は託児所が無料とか保育園よりかなり安いならそっちもありなので、転職活動する時に託児所の料金を聞いてみると良いと思います。- 8月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今月から教習通い短期なので取得が来月になります!空いてる保育園に入れようと思います。
ちなみにですが何時から何時のお仕事をしてるんでしょうか。
保育園の送りとお迎えは間に合うんでしょうか?
mama
保育園には7時30分に預けて18時30分のお迎え
仕事は8時30分~17時30分ですよ😊
なので基本的には最初に行って最後の方に帰ります😅
なので平日はバタバタですが💦
家も保育園も職場もすべて条件よくて近くならいいですが、そんな都合よくもいかず…って感じですね😅