![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期でコロナワクチン接種について悩んでいます。1回目は35週で予約済みですが、2回目の予約が難しい状況。出産前に打つべきか悩んでいます。副反応や赤ちゃんへの影響が心配です。
妊娠後期のコロナワクチン接種について、いまのところ、1回目が35週で予約がとれましたが、2回目の予約はできない状態です。ですが、ファイザー製で38週に受けることになります。
産院ではワクチン接種をやってなくて自治体などの接種になります。
ずっと、出産まで打たないと決めていたのに、最近のニュースや周りから色々、言われたりストレスになってきています。
計画分娩で、38.39週には産む予定です。2回目の副反応強く出るということが気になり、高熱がでたり体調が、悪くなったりしたらと思うとキャンセルして産後に打ったがよいのがと思ったりしました。
何年後かの赤ちゃんへの影響も本当に大丈夫なのかと気になって精神的につらいです。
後期で打つ予定の方、出産間近になるかたはどうしますか??
ニュースでは週数関係なく打ってほしいと言われてますよね、本当に大丈夫なのかなと思ってしまいます😭
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ワクチン推奨は33週までじゃないですか?
うちの産院ではそうです。
出産と重なるような時期になると何が起こるかわかりませんよね…
例えば計画分娩でもそれより前に破水したり産まれてしまう可能性はあるし、1回目が打てても2回目をちょうど2週間後に打たないと意味がないみたいなので、打てない可能性があるような時期に打つのはなぁと思ってしまいます。
私は産んでからにします😞
![ぷに⭐︎プニ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに⭐︎プニ子
同じくらいの週数の予約になりましたが、個人的には打っといたほうが安心なんで打ちます🥺👍迷いはありません✨
どっちにしろ、今の段階では将来的な副作用は分からないので、今の気持ちを大事にするのが後悔がないと思います🥺✨
不安ならば、打ってしまったら『あ〜、打ってしまった😥何かあるかも。。。コワイ、いやだぁ〜』って気持ちに常に襲われたり、何かあるとすぐ副作用かな!?と繋げてしまったりして、精神衛生上良くないと思います🤔💦
なので、正解はないので、ご自身の気持ちに寄り添って判断するのが良いかと🎀✨
ちなみに、私が受けようと思っている材料は、
⭐️たとえ結果出産前日になっても、少しでも重症化リスクを下げれたら安心だから
⭐️妊娠後期でかかると酸素ボンベなどがほぼほぼ必要という情報を得たから
⭐️子供の保育所に安心して気兼ねなく預けたいから
⭐️私が抗体をもし持てれば、胎児に抗体が移行される可能性があるから
⭐️私1人分でも早く集団免疫を獲得したいから
(ワクチンうたなかった場合、自然に獲得するには、日本では100万人くらいの死者が出ないといけない情報を得たから)
⭐️産後で睡眠不足や育児疲れで免疫落ちてる中で、もし家族が感染したら、自分もいつ感染して命の危機に晒されるか、気が気でないから
けど、この考えも、結局、後にならないと分からないことなので、不安だったり悩む時間をなるべく減らして心を穏やかに過ごせる選択をすることだと思います🥺⭐️
-
ぷに⭐︎プニ子
ちなみに、産院の先生に、臨月での摂取や、1回目しか打てずに出産になった場合について聞きましたが、その先生は勧められてました。
まぁさんも、1番信頼できる先生の意見とご自身の気持ちをすり合わせるのが良いかもですね🎀- 8月24日
-
ママリ
ありがとうございます!いますぐ打てれば打ちたいという気持ちでした、まさかギリギリになるとは思わず💦気持ちがゆらいでいて💦打たれるのですね!また先生にも相談したいと思います!😊
- 8月24日
-
ぷに⭐︎プニ子
お互い大変な時ですが、頑張りましょうね😊✨
私も保健所や産婦人科に色々問い合わせして、備えておこうと思います!- 8月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1回目の日から3週間後の日に自動的に予約できないんですね🙄‼︎
私の職場は2回とも日付決められてます💦ワクチン無駄にしないために💦
35週の3週間後はいつ産まれてもおかしくないので私だったら産まれてからにします😣
それかもし赤ちゃんに抗体あげたいのであれば、もっと早く打てるところを探します💦
もし、副作用の熱かもしれませんが、その熱がある状態で陣痛きた場合、今通っている産婦人科で出産できるんですか?
熱あるとしばらくの期間入れない病院ほとんどじゃないですか😣?
そこも確認すべきかなぁと思います。
あとワクチン打つ施設側の意見ですが、出産なので急に打つのやめますの連絡はとても迷惑なのも事実です💦
ワクチン無駄にできないのと、代わりの打つ人探すのもとても大変なので💦
-
ママリ
ありがとうございます!熱が出たら入院できないかもしれないです😭
そこも、確認したいと思います!
予約もいまワクチンを入荷待ちの状態でいつはいるのか💦早めに打てたら勇気を持って打てたのですが‥先生にもまた相談して
早めに決めたいと思います😂- 8月24日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私は今日、35週6日で、1回目(ファイザー)を受けました。
その理由ですが、
本当は早く受けたかったけど…
⭐️接種券が届いたのが今月初めで、予約可能な集団接種は10月だった
⭐️26週くらいから切迫で、今月初めから35週の今日まで入院になった
もう産後しか無理かなと思ったけど…
⭐️今日、先生に相談したら、「ダメダメ、とにかく妊婦さんは早く打った方がいい。もし2回目が産後になったとしても。退院の日の帰りにでも打った方がいい。
あと、今はもう妊婦は最優先と言われているから、断る病院はないはず。もし断られたら教えて。医師会(的な組織)に言うから」と言われた
⭐️私が入院し、出産する病院は、コロナ患者を受け入れていて、コロナの妊婦もすでにたくさん出産しているのと、そんな先生が複数いて、皆さん受けた方が良いと言っていた
⭐️集団接種会場でなく、ワクチン可能な大きめの病院に電話したら、明日にでも可能とのこと。しかし直後に電話があり、今日のキャンセルが出たので、退院の帰り道に受けられた
です。
一度、他の病院に当たって、妊婦であり、週数的にもいち早く受けたいと伝え、キャンセルが出たらその日に行くので優先して連絡貰えないか、聞いてみてはどうでしょう?
もっと早く受けられるところがあるかも。
接種したときの先生も、出来るだけ産前にだけど、産後でも大丈夫。
とにかく妊婦は受けた方が良いですよ、とのことでした!
2回目は、出産予定の1週間前です。でも、切迫なので早く産まれる可能性もあり、
また、無痛分娩で、予定分娩したいと思ってます。主治医にもそれを伝えた上での「受けて!」です。
-
ママリ
ありがとうございます!あれからうちの県でも妊婦さん優先で受けれるとニュースをみて早めに予約を取ることができました✨
このコメントを見て安心しました😊
医師によって進め具合が違いますね!通ってる医師は今のところ赤ちゃんには問題はないと言われてるし、受けたがよいってなってますっと強くは言われずだったので、それも悩んでいました😮💨
周りからも色々言われ病んでいたので救われました!前向きな気持ちで受けれそうです✨
みかんさん、ワクチンお疲れ様です!無痛予定で同じです!
出産とワクチン2回目も頑張っていきましょう✨- 8月25日
-
みかん
良かったですー!
私も、先生に急かされ、電話するまでは、そんな早くしてもらえると思ってなかったので、情報や、後押しって大事ですねっ
ちなみに、市のワクチンセンターに問い合わせたら、「当市では、妊婦の優先接種は検討していない」って回答されてて、えー!って思いました😅
出産もワクチンも無事乗り越えましょう‼️- 8月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆様、心強いコメントありがとうございました!うちの県でも妊娠さん優先のニュースがあり早めに受けることできるようになりました!
不安が多い中ですが、皆様の言葉に救われました、本当にありがとうございます✨😊
![みちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃ
今週38週目です‼️
日曜日に一回目のワクチン(ファイザー)を受けます‼️
2回目は、9/19なのですが、私は、子供がお腹に居る間にワクチン打って少しでも抗体できる可能性信じようかなと思いました☺️☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!私は明日ファイザー製を打ってきますよ!もうすぐご出産ですね✨お互い頑張りましょう😆✊
- 8月27日
![ななな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな🔰
初産です👶🏻つい昨日、36週1日目でワクチン1回目接種(ファイザー)打ってきました!
1日経った今は筋肉痛くらいの腕の痛みはありますが、胎動はものすごく元気に感じてます。
2回目は自動予約で3週間後なので予定日1週間前となります。不安なことは接種会場にいたお医者さまや、産婦人科でしっかり聞いていきたいと思ってます。
ワクチン接種は、本当にいろいろと悩みますよね🥺だれも経験したことのないことなので、悩むのは当たり前かと思います。
赤ちゃんにも免疫ができやすいという情報もあったり、でも成長の過程でのリスクはどうなるんだろうと思ったり。悩めばキリがないほどわたしも凄く悩みました…!
なかなか接種予約ができなかったのもあり、考える時間もありましたが、
お世話になっている先生方からしっかりお話を聞けたこと、住んでいる地域で妊婦優先接種がはじまったことや、主人も一緒に打てたことが強味になりました。
周りの妊婦さんの中には産むまでは「打たない」と決めている方もいます。最終的には自分の気持ちが大事かと思いますので、少しでも参考になればと思います☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
打ってきましたよ、いまのところは副反応ないです!まだ24時間たってないのでまだ分かりませんが💦
先生も2回目が副反応でやすい人多いからねとは言われてました💦
私ももっと早く妊娠していたら妊娠中は打たない!という思いでした😂周りから色々言われうつ病にもなりそうでした😮💨
でもニュースなどを見て気持ちが変わりました💦赤ちゃんのためにも打たないといけないんだなと!
今日は打つ前、身体が重かったのですか緊張してたようでした💦打ったから解放されたような気持ちになりいまは気分がよいです😄
赤ちゃんもうすぐですね✨出産もワクチン2回目お互い頑張りましょう😊- 8月28日
ママリ
ありがとうございます!先日先生に聞いてみたら、特に週数のことは言われず熱が出たら教えてくださいと言われました💦その後予約を取ったので、こんなにギリギリの週数になるとは思わなくて😥
2回目の副反応が怖くて、産後にが安心ですよね、😮💨