※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那に疲れを感じており、実家に帰ることを考えています。皆さんならどうしますか。

何か旦那に疲れてしまいこのままだと本当に旦那の事が嫌いになりそうです。
実家は車で10分〜15分です!
旦那と少し距離を置きたいので実家に帰ろうかと考えています。

皆さんなら実家に帰りますか?
それとも我慢して家にいますか?

コメント

まる

すぐに実家に帰ります☺️

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭

    結構我慢してきたので帰った時に両親にどうしたのか聞かれたら話す時に泣いてしまいそうな気がします😂💧

    しろさんなら旦那に連絡せずに実家に帰りますか?
    それとも一言言ってから帰りますか?
    質問すみません…

    • 8月24日
  • まる

    まる

    泣いたって全然いいと思いますよ✨

    連絡してこられたら余計うっとしいので、
    実家に帰りますととだけ置き手紙しときます😌

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    しろさんの優しさで既に泣いてます😂😢⭐︎

    なるほど!!
    置き手紙いいですね◎

    少し実家に帰ろうと思います!
    話を聞いてくださってありがとうございました🥲☺️❤️

    • 8月24日
かあ

理由によるかなと思います😭💦

  • ママリ

    ママリ


    誰のおかげで飯が食えてるんだよ系旦那で、家事育児なんてしません、仕事帰ってきたら息子のお風呂イヤイヤいれるくらいです。(一服とゲームYouTube見てから入れてやる。)

    昨日も少し喧嘩して呆れて何も言わずにいたら(ほらな?お前は俺に対して何も言ってこれねーだろ?所詮俺より下の立場なんだからよ!)など平気で言える人間なんです。

    お前は家事育児してるだけ、俺は外で働いて疲れてるから家事育児はしないと…

    日曜日の休みも自分の趣味の釣りに行き1日居ません。

    他にもたくさんありすぎて😂💦
    長々とすみません。

    • 8月24日
  • かあ

    かあ

    それならもちろん実家に帰りますね!

    • 8月24日
メメ

時には距離を置いて冷静になることも大事だと思います☺️
車でその距離ですし、帰っても良いかと。

  • ママリ

    ママリ


    少し冷静になる為に帰ろうと思います🥲💧
    ありがとうございます😭❤️

    • 8月24日
レノ

最近の事ですが、距離を置こうと、2週間くらい実家に帰ってました。

我慢良くないですよ💦
母に話を聞いてもらったり、帰ったら旦那と話し合いしたりで、前より良くなりました。
帰ってもいいんじゃないかな?と

  • ママリ

    ママリ


    このまま嫌いになって息子に迷惑かけてしまうわけにもいかないですよね😢💦

    帰って少し気持ち整理したいと思います😭

    ありがとうございます⭐️⭐️

    • 8月24日
りえ

実家に帰るのありだと思いますよ。
夫婦間の不満についてお母さんにどう折り合いをつけたのかとか聞いてみてもいいと思います。質問者さんより長く夫婦を続けてきているので先輩としてなにかしらヒントになるというか、参考にできるところもあるかもしれません。
落ち着いたところで旦那さんと話し合えばいいと思います!

  • ママリ

    ママリ


    実家に帰って落ち着いた時に旦那と話し合おうと思います😢✨

    ありがとうございます😢☺️✨

    • 8月24日
よんひょん

すみません色んなやり取り見させてもらいましたが嫌いになってないことが凄いと思います🙄💦
そんなこと言われたら私心狭いので嫌いになっちゃいます😂
ストレスよくないです、妊娠もしてるのに!実家に帰ってストレス溜め込まないでください。

mama*

私ならすぐ実家に帰っちゃいます笑
そんな旦那の為に、自分が子供見ながら大変な思いして炊事洗濯したくないので😇

特に妊娠中のようなので、
ストレス溜まらないように過ごしてくださいね😭💕