
コメント

しらすごはん。
私も初めての妊娠の時は色々不安でした😓
やっぱり不安だから調べるって結局は自分の首絞めちゃってたりするんですよね💦
異変がある時以外は調べないようにしました🌟(異変はなかったです)
普通に生活してれば大丈夫だと思いますよ🙆♀️
私も普通にしてましたし、妊娠4ヶ月までは周りに妊娠のことを言わずに出歩いてましたから😅

退会ユーザー
1人目の時わたしも不安でした。ショーツがうすーく汚れてたのが出血じゃないかと気になったり。
でも2人目は上の子のお世話もあって抱っこはするし走るし、心配する暇もなくあれよあれよと10ヶ月経ってしまいました。
せっかく妊娠できたので心配しすぎず、赤ちゃんがお腹にいるって幸せだなって思って過ごした方がいいと思いました☺️
-
しーさん
返信してないの今気付きました💦
遅くなりすみません。
返信ありがとうございました🙇♀️💦
何かあれば先生が伝えてくれると思い調べるのも我慢し、現在39週になりました!
赤ちゃんを信じるしかないですよね😣
今は健康で元気に産まれてくることを祈っています😣✨- 3月9日

えんがわ
わたしも4週間に1回の検診の時は
生きてるのかな?
ほんとにいるのかな?と
毎日不安でした!
アプリとかで今このくらいの
大きさで
あと何日で生まれてくるってのを
毎日見て過ごしてました!
18wくらいからは胎動感じれるので
あ、生きてるな☺️となります!
不安だと思いますが、
我が子を信じてあげれるのは
しーさんだけですよ!
わたしはなんとなく、
この子は絶対産まれてくる!って
なんか自信があります!
まだ産まれてないですが😂
20w過ぎるとだいぶ
気持ちも楽になってきますよ😌
-
しーさん
私も毎日アプリを見ながらこのくらいなんだなとかあんまり調べるのも良くないなと思いながらお腹触りながら大丈夫と思ってなんとか毎日過ごしてます😭
でも本当に信じてあげれるのは私だけなので自信を持っていきたいと思います!
次の健診がすごく怖いですが20週までは、それからも信じてあげようと思います😣‼️
ありがとうございました😭✨- 8月24日

ママリ
妊娠おめでとうございます✨
胎動を感じない今の時期は心配になりますよね😟
腹痛や出血がなければとりあえず赤ちゃんを信じるしかないかなって思います。
毎日トツキトオカのアプリの赤ちゃんみてこんな感じでお腹にいるんだな~って思ってます!
でも、どうしても心配なら産婦人科に行ってエコーしてもらっても良いと思います!☺️
お腹が痛くて心配とか言えば見てくれると思います!
(お金は掛かりますが)
-
しーさん
特に我慢できない腹痛や出血もないので大丈夫、大丈夫と言い聞かせながら毎日を乗り越えてます😭
私もトツキトオカのアプリを毎日見てこれくらいなんだなぁと思いながら見てます✨
産科へ行くのも本当迷うほど不安になってますが産科の方も心配しすぎだよ〜なんて思われたくないので次の健診までと思ってます💦
でも本当不安しかないですが信じるしかないですもんね😣
健診が怖いですが信じてあげようと思います!!!
ありがとうございました😭✨- 8月24日
しーさん
返信してないの今気付きました💦
遅くなりすみません。
返信ありがとうございました🙇♀️💦
何かあれば先生が伝えてくれると思い調べるのも我慢し、現在39週になりました!
陣痛なのか破水なのか今か今かと待っていますがまだまだ産まれる気配がありません😂