
コメント

もっちり
女の子は生まれてから32日〜33日がいいとされてますが、そんなに気にしないみたいです😊
うちも下の娘がいますが、みんなの休みが取れる日に行きました!

ミミ
18日が仏滅だったら嫌だなとかあるし
1ヶ月検診後、日にちは気にせず、お休みでかつ大安を選んで行きました!

はじめてのママリ🔰
コロナもあるし、旦那さんのお仕事なんかも考慮して大体でいいと思いますよ!
もっちり
女の子は生まれてから32日〜33日がいいとされてますが、そんなに気にしないみたいです😊
うちも下の娘がいますが、みんなの休みが取れる日に行きました!
ミミ
18日が仏滅だったら嫌だなとかあるし
1ヶ月検診後、日にちは気にせず、お休みでかつ大安を選んで行きました!
はじめてのママリ🔰
コロナもあるし、旦那さんのお仕事なんかも考慮して大体でいいと思いますよ!
「妊娠・出産」に関する質問
つわりキツすぎて入院したい。妊娠9週目の初マタです。 妊娠悪阻の方は水分が取れないほどキツイと聞きます。 私もつわり真っ只中で何を食べても飲んでも数分後には戻してしまいます。 口にできるならまだマシな方だと思…
計画分娩希望です。みなさんならどうしますか??先生が決めるのはわかってるのですが 姉妹と旦那が14日が誕生日です。私は13日。旦那は14日にしようと決め込んでてその1週間有給を既に取ってます。14日では38w9dです。 …
妊娠7週と半ばになって昨日あたりからつわりが少し軽くなり大丈夫かなぁ?と心配になってたのですが、特にマイナートラブルもないのでまぁ体調がいいことはありがたいことだ!と思って過ごしてるのですが、旦那がつわりは…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆあひ
そうなんですね🤗ありがとうございます🥰