生後50日の男の子のミルクの間隔や抱っこについて相談です。5時間寝ても大丈夫か、泣いて抱っこするとまた寝るが、いつまで3時間おきのミルクが必要か不安です。
生後50日の男の子育ててます。
ほぼミルクなんですがミルクは
間隔3時間あけるんですけど
最後のミルクからもうすぐ
5時間たちます(´・ω・`)
気持ちよさそ~に寝てるんですけど
そのままで大丈夫ですか??
起こした方がいいですか?(._.)
抱っこしてちょっとしたら
泣くんですけどすぐ抱っこしたら
また寝ちゃいますΣ(ノд<)
3時間おきのミルクはいつまで
やったらいいんでしょうか💦
- 2Boyまま(♡)(4歳1ヶ月, 9歳)
コメント
やんちゃキッズmama
私の産院では,入院中だけだと
言われました(^-^)🎵
体重を増やすために3時間ごとに
しているから,帰ったら寝てるのを
起こしてあげたりは
しなくていい。起きてミルクを飲めば
大丈夫です(^-^)と言われましたょ。
ご参考までに…
JMK***S 活動中
私は、2ヶ月まではなるべく3~4時間間隔であげていました。稀に、5時間になった事もありました。
試しに、ミルクを作って口に入れてみたらどうですか?
娘も寝てる時に、哺乳瓶をくわえさせたら、飲みはじめましたよ。(*^^*)
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございます❗
いつもは3.4時間ぐらいで
あげてるのですが5時間って
めったになくてΣ(ノд<)
全部飲んでくれましたか??😌- 9月26日
-
JMK***S 活動中
全部飲んだかは、記憶が…。(^^;すいません。
間隔も気になりますよね。時間を気にして、スタンバイしているから。
最近、涼しいから、心地よいのかもしれないですね。(*^^*)
赤ちゃんの空腹具合も、毎回違うので、完飲できたら、頑張った❗凄いね❗って感じですね。
これからも悩む事たくさんあるけど、お子さんのペースで見てあげてください。😄
明日は、いつもの感じに戻ると思いますよ。(*^^*)- 9月26日
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございます❗
起きたらちゃんとミルク
飲んでるので大丈夫なのかなぁ
様子みてみます(*´ω`*)