※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

3月下旬に予定の方いますか?遅生まれはデメリットがあるのでしょうか?授かり嬉しいことです。

2022年の3月下旬予定日の方いらっしゃいますか〜??

義母から4月生まれならよかったのにって言われました😊
遅生まれってそんなに嫌ですか?なにかデメリットはありますか?

授かれただけ嬉しいしありがたいことなのに😊

コメント

あなたのママ

私も同じこと言われましたし未だに言われます!
このくそババァがと思ってます!
何が悪いんですかね?
無事に生まれてくれただけで十分なのに。
自分の子じゃないのにいちいちうるさいなーって思います!!

ママリ

長女が5月2日生まれなのですが 4歳目前で幼稚園入園、遅生まれだったら 3歳なってすぐ幼稚園入れたのに!って 冬生まれがよかった〜って 思いました😂🤍←

りんご

3月下旬ではないですが、3月予定日です!
小さいときは、同じ学年の子に比べて発達が遅いので心配なこともあるかもしれないですが、わたしは遅生まれちっちゃくて可愛いと思います❤️笑
きっと保育園で整列すると、1番前で腰に手を当てている可愛い姿が見れるんじゃないかな、と思っています☺️
教員していたので、低学年だとやっぱり遅生まれの子は支援が必要なことが多いですが、中学年くらいになってくると、ほとんど目立たなくなると思います!その子の発達段階にもよりますが!

あとはデメリットとしては、4月生まれの子に比べてトータルでもらえる児童手当が少なくなります😅
けど、そんなのはどうでもいい!何月生まれでも自分の子供として産まれてくれるだけで嬉しいです!

  • りんご

    りんご

    ごめんなさい、3月生まれだと早生まれですね。

    • 8月23日
ママリ

3月下旬予定です😊
2学年差希望なのでむしろ3月中に産みたいです!
3歳なってすぐ幼稚園入れるし😌
うちは実母が4月になるといいねーといってきますが、まあ母世代あるあるなのかなあと思ってます😅

はじめてのママリ🔰

昔の人はそんなこといいますよね💦私自身が4月産まれですがメリット感じたことないです!みんなより早く歳とるし😭多分小さい頃だと運動能力の差が出るからとかですかね?4月の子は歩いてるのに〜とか。しかし運動神経私はめちゃくちゃ悪いのでそういうのも段々になくなってくると思います🙂
ほんと無事に産まれてくれればそれで十分ですよね!周りは何かと口出しすぎですよね😮‍💨

りょんりょ

息子も三月生まれで早生まれですが、嫌だったことと言えば、幼稚園に入るのが人より早くて、一緒にいられる時間が短かったことかなぁと思います😭

年中になり、やはり周りとの差は感じます。4月生まれの子と比べると、すごく幼く感じますが、頑張ってるようです☺️
きっと追いつこうと頑張り屋さんになるかなぁーとか思って、応援してます📣

でも、特別遅れてる!とかではありません🌈口では敵わないけど、みんなと同じように政策とかもできてますし、心配しすぎる必要無いと思います💕

はじめてのママリ🔰

早生まれですよね?😊
うちの上の子は3月末生まれですが、有難いことに身体能力の発達も言葉もオムツ外れも周りの子に比べると早かったので今のところデメリットは何も感じてません🤷むしろ「えっ?3月生まれなのにもう歩いてるんですか?!」とかって周りのママ驚かれることが多くて、若干優越感ありました。笑
4月生まれなのに後から生まれた子の方が発達が早い…💦とかって焦るよりは、3月生まれだしまだこれからできるようになるよね〜ってゆったりした気持ちで子育てに臨めるので早生まれもいいなって私は思います✨
どうせ生まれれば可愛くて仕方なくなるくせに…クソ義母発言は無視しましょ😇笑

くにちゃん

私は、実母から言われました🥲

ほんっとうにデリカシーのない人で、4月頭の予定で切迫になって3月中に生む可能性も出てきた、と聞いた途端
「早生まれは可愛そう。早生まれの中でも3月はだめ。4月まで耐えなさい」と口うるさく言われました。
母が産んだ私も姉も1月生まれなので
「じゃあ、私もお姉も生まれながらにして可哀想な子だったんだね!」と明るく言ってやりました。

結果、3月末の義父と同じ誕生日に生まれたので、
「3月生まれになったね。ダメだね!」と言ったら、「赤ちゃんに、生まれたらだめとか言ったらダメやね。ごめんね」とやっと謝ってくれました。

早生まれで嫌だったことは、そうやって周りになんのかんの言われる事です。
特に年寄りはほんとにうるさいです😭早生まれという考え方なんて、日本以外にないと思うんですけどね。

ちなみにですが、3月も末に生まれた娘。10ヶ月で歩き、1歳の今、少し話せるようになってきていて成長は早いです。
今は、靴履いて走り回ってて、最近「ママ」らしいことを言えるようになりました。

早生まれだから成長が遅い、とは一概には言えないと娘に教えられましたを

ARi

うちの息子は1月ですが早生まれの範囲なので、、

ただうちの子は身体的にも精神的にも成長が早く、言葉を喋るのも早かったし言い回しも本当に3歳なの?とびっくりされるくらいなので、特別他の子より遅れてると感じたことはありません😂

デメリットとしては児童手当の総額が少ないことくらいかなと思ってます。
ただ、そんな制度に関しては数年で変化するかもしれないことなので、大したデメリットではないですかね🤔

いずれにせよ、自分たちの元に来てくれたこと、無事に産まれてくれたこと、それだけで十分ですので、何月生まれかなんてどうでもいいです。と私なら言います☺️
それにしてもなんで義母って余計な事しか言わないんですかね?笑

ママリ🔰

まとめての回答失礼します🙏🏼💦

みなさん色々教えて頂きありがとうございました♪
前向きに捉えようと思います😊!

Saramama

予定というか昨年3月末頃に長女産みました。

昔の人は「早生まれ(1〜3月生まれ)は損」「早生まれは出来損ないが多い」と言う人、多いですね。
理由としては同学年の4〜6月に生まれた子達との成長の差が1年近く出てしまうためだそうです😅
(それが原因で自己肯定感が低くなり、学力が低下する傾向にあるとデータでも出ているのだとか🤔)

私の母が3月末、私が2月末で早生まれになり、幼少期は祖母に言われていたそうです。

娘の出産予定日が4月1日予定日だったのですが、「どうせなら2日以降に出てきて貰わないとね!」とか「3月中はお腹にいてもらわないとね」とか、ずっと言われてました。

現在も義母と、その差ゆえに保育園に預る時期について揉めています🙄
まぁ、送り迎えするのも何するのも私自身なので知ったこっちゃねー!✌︎('ω'✌︎ )って感じですけど笑笑

早生まれの私から言わせてもらうと
成長の差を感じるかどうかは、環境や性格次第なので、親である私たちがうまくケアをしてあげれば全く問題ないと思いますし、むしろ本来よりも1年分早い就学ができるので、そこはメリットと言っちゃメリットですね😆

y

上の子が3月末産まれですが、特に成長の遅れもないし、保育園でも特に身体が目立って小さいわけでもないのでそんなにデメリットはないかなぁと思います!季節的にもいい気候ですし私は良かったと思います!ほんと授かれただけで嬉しいし元気に産まれてきてくれたら何月でも関係ないですよね☺️